• 2025年8月19日
  • 2025年8月19日
本記事には広告が表示されます

iPhone17(Air/Pro/Pro Max)のサイズ・大きさ・重さを一覧比較

2025年9月の発売が噂されているiPhone17(Air/Pro/Pro Max)。この記事では、iPhone17(Air/Pro/Pro Max)のサイズ・大きさ・重さを一覧比較します。サイズ感のチェックやケース流用の可否など、iPhone17シリーズに興味がある人はぜひ参考にしてください。
iPhone17(Air/Pro/Pro Max)のサイズ・大きさ・重さを一覧比較

この記事では、2025年9月の発売が噂されている新型iPhone「iPhone17(Air/Pro/Pro Max)」の、サイズ・大きさ・重さを一覧比較します。

iPhone17シリーズは以下の4モデルが登場するという説が濃厚です。

  • iPhone17:標準モデル
  • iPhone17 Air:薄型特化モデル
  • iPhone17 Pro:上位モデル
  • iPhone17 Pro Max:大画面のハイエンドモデル

毎日手に持つスマホだからこそ、手に持った時のフィット感は大事です。

そのフィット感を構成する要素こそが、今回のテーマであるサイズ・大きさ・重さに他なりません。

また、かつては互換性があるiPhoneもあったため、iPhone16のケースとiPhone17のケースが流用できるか気になる人も多いのではないでしょうか。

そこで本記事では、最新の有力リーク情報を元にiPhone17のサイズ・大きさ・重さについてまとめました

アイコン
今年こそiPhone17を購入しようと思っている人は、ぜひ参考にしてください。

iPhone17シリーズ発売までの予想スケジュール

項目日本時間米国時間
発表イベント告知日2025年8月26日(火)2025年8月26日(火)
発表イベント開催日2025年9月10日(水)午前2時2025年9月9日(火)
予約開始日2025年9月12日(金)午後9時9月12日(金)
発売日2025年9月19日(金)9月19日(金)

iPhone17シリーズ購入意欲調査

Q.あなたはiPhone17シリーズを購入予定ですか?

結果を見る

Loading ... Loading ...
乗り換えは楽天モバイルがお得三木谷キャンペーンバナー
機種変更は
auオンラインショップで
(※)在庫がなくなり次第、終了となります。
  • iPhoneの下取り額が増額キャンペーンを実施中!
  • スマホトクするプログラムでiPhone16eが実質47円〜
  • Galaxy新機種も発売!

iPhone17(Air/Pro/Pro Max)のサイズ・大きさ

iPhone17予想(ディスプレイ)

まずは、iPhone17(Air/Pro/Pro Max)のサイズ・大きさの噂から見ていきましょう。

iPhone17のサイズ・大きさ

iPhone17(無印)のサイズは、微博の有名リーカーDigital Chat Station氏のリークによると、6.3インチへ大型化する可能性が高いと予想しています。

また、大きさについては、Apple関連のリークで有名なSonny Dickson氏が投稿したiPhone17のダミーモデルに興味深い刻印が施されていました。

iPhone17と思われるダミーモデルに刻印された寸法は、高さ149.62mm、幅71.46mm、厚さ7.96mmです。

iPhone16と比較すると、全体的に大型化している一方でやや薄くなっているようですね。

iPhone17 Airのサイズ・大きさ

ブルームバーグのテックジャーナリスト マーク・ガーマン氏のリークを始めとした情報によると、iPhone17 Airのサイズは6.6インチの可能性が高いようです。

In Sunday’s newsletter for Bloomberg, Mark Gurman writes about the model’s details, including how it won’t look that different from a standard model when viewed from the front. It will have a 6.6-inch display with slim borders and ProMotion, as well as the Dynamic Island at the top.

The 6.6-inch claim is about the same as others about the screen, with the size ranging from 6.55 inches to 6.7 inches, depending on the rumor source.

引用元:iPhone 17 Air will have design compromises, but also will debut many engineering changes – Future Apple Hardware Discussions on AppleInsider Forums

大きさについては、前述したiPhone17 Airのダミーモデルに高さ156.18mm、幅74.71mm、厚さ5.65mmと刻印されています。

新登場予定のiPhone17 Airは薄型特化モデルなので、リークが正しければiPhone史上最薄の可能性が高くなりそうです。

iPhone17 Proのサイズ・大きさ

iPhone17 Proのサイズはスペインの大手新聞社El Paísのリークが初出で、前モデルと同じ6.3インチになると予想しています。

El iPhone 17 Pro mantendrá la pantalla de 6,3 pulgadas, igual que el modelo base, pero con mejoras sustanciales en tecnología de pantalla, cámara y rendimiento.

引用元:Una curiosa filtración muestra los diferentes tamaños de las pantallas de los iPhone 17 | Smartphones | Smartlife | Cinco Días

これは、Digital Chat Station氏のリークとも一致しています。

また、大きさについては、前述したiPhone17 Proのダミーモデルに高さ149.63mm、幅71.44mm、厚さ8.75mmと刻印されています。

サイズ・大きさ共に前モデルのiPhone16 Proと大きな違いはないようです。

iPhone17 Pro Maxのサイズ・大きさ

カウンターポイント・リサーチのロス・ヤング副社長の予想によると、iPhone17 Pro Maxのサイズは前モデルと同じ6.9インチになると考えられます。

Young expects these screen sizes for the iPhone 17 series:

iPhone 17: 6.3-inch display
iPhone 17 Air: 6.6-inch display
iPhone 17 Pro: 6.3-inch display
iPhone 17 Pro Max: 6.9-inch display

引用元:iPhone 17 Base Model Rumored to Feature Larger Display

大きさについては、前述したiPhone17 Pro Maxのダミーモデルに高さ168.64mm、幅77.59mm、厚さ8.75mmと刻印されています。

前モデルのiPhone16 Pro Maxと比較すると、高さと幅が大きくなった一方で、薄さはやや薄くなっていることがわかります。

(※)在庫がなくなり次第、終了となります。

iPhone17(Air/Pro/Pro Max)の重さ

次に、iPhone17(Air/Pro/Pro Max)の重さに関する噂を見ていきましょう。

iPhone17の重さ

2025年8月時点では、iPhone17の重さに関する有力なリークや予想は確認できませんでした。

続報が出次第、随時追記します。

iPhone17 Airの重さ

iPhone17 Airの重さは、サプライチェーン系リーカーであるyeux1122氏のリークによると、145gになるのではと予想されています。

애플 아이폰 17에어 무게 두께 배터리 용량에 대한 내용이 나왔습니다.(@대만 부품 업체 소스 신빙성 확인중)
아이폰17에어 (양산 확정 유력 시료)
5.5 mm두께
145 g 내외 무게
2800 mAh 배터리
[출처] 애플 아이폰17 에어, 무게 및 배터리 용량 관련|작성자 란즈크

引用元:yeux1122님의 블로그 : 네이버 블로그

9to5Macなどの有力メディアらも、前述のリークをソースとしてiPhone17 Airの重さを伝えていました。

iPhone17 Proの重さ

2025年8月時点では、iPhone17 Proの重さに関する有力なリークや予想は確認できませんでした。

続報が出次第、随時追記します。

iPhone17 Pro Maxの重さ

2025年8月時点では、iPhone17 Pro Maxの重さに関する有力なリークや予想は確認できませんでした。

続報が出次第、随時追記します。

Hamic PC右カラム用バナー

iPhone17とiPhone16のサイズ・大きさ・重さを比較

現時点で判明しているリークを元にしたiPhone17シリーズと、iPhone16シリーズのサイズ・大きさ・重さを比較してみましょう。

端末名画面サイズ高さ厚み重さ
iPhone17 Pro Max6.9インチ168.64mm77.59mm8.75mm有力情報なし
iPhone17 Pro6.3インチ149.63mm71.44mm8.75mm有力情報なし
iPhone17 Air6.7インチ156.18mm74.71mm5.65mm145g
iPhone176.3インチ149.62mm71.46mm7.96mm有力情報なし
iPhone16 Pro Max6.9インチ163.0mm77.6mm8.25mm227g
iPhone16 Pro6.3インチ149.6mm71.5mm8.25mm199g
iPhone16 Plus6.7インチ160.9mm77.8mm7.80mm199g
iPhone166.1インチ147.6mm71.6mm7.80mm170g

これらの比較一覧から見ると、注目すべきポイントは以下の通りです。

各ポイントを詳しく見ていきましょう。

iPhone17は画面サイズが大型化

iPhone16の画面サイズは6.1インチでしたが、iPhone17は6.3インチへと大型化しています。

本体の大きさも、高さが147.6mmから149.6mmにサイズアップ。

これにより、かつてのiPhone 15以前と同じく、無印とProが再び同じサイズのディスプレイを採用する形に回帰することになりました。

全iPhone中で最薄のiPhone17 Air

iPhone14シリーズ~iPhone16シリーズまで3代続いたPlusは、無印の大画面版という位置づけのモデルでした。

しかし、iPhone17シリーズでは廃止になり、薄型に特化した全く新しいモデルAirが採用される可能性が高いと言われています。

iPhone17 Airの薄さは、なんと5.65mm

リーク情報が正しければ、iPhone史上最も薄いiPhoneが誕生することになります。

iPhone17 Proはサイズは据え置きだが厚みはアップ

iPhone17 Proは、画面サイズや本体の大きさがiPhone16 Proからほぼ変わることなく据え置きとなっています。

一方、厚みは8.25mmから8.75mmへと0.5mm増加

iPhone 17シリーズは、ダミーモデルを見る限り全モデルで新しいカメラバーが採用されると思われます。

特に上位モデルのProは大型センサーや望遠レンズなどの搭載が想定されており、それらを収めるために厚みが増している可能性が高いでしょう。

iPhone17 Pro Maxは高さがアップ

iPhone 17 Pro Maxは、画面サイズはiPhone16 Pro Maxと同じ6.9インチで据え置きとなっています。

一方、本体の高さが163.0mmから168.64mmへと約5.6mmアップ、厚みも8.25mmから8.75mmへとアップ

上位モデルのiPhone17 Proと同じ理由になりますが、iPhone17 Pro Maxもハイエンド向けの大型センサーや望遠レンズなどの搭載が想定されています。

これらを収めるために、厚みが増している可能性が高いでしょう。

(※)在庫がなくなり次第、終了となります。

歴代iPhoneのサイズ・大きさ・重さを比較

最後に、歴代iPhoneのサイズ・大きさ・重さを一覧で比較してみましょう。

端末名画面サイズ高さ厚み重さ
iPhone17 Pro Max6.9インチ168.64mm77.59mm8.75mm有力情報なし
iPhone17 Pro6.3インチ149.63mm71.44mm8.75mm有力情報なし
iPhone17 Air6.7インチ156.18mm74.71mm5.65mm145g
iPhone176.3インチ149.62mm71.46mm7.96mm有力情報なし
iPhone16e6.1インチ146.7mm71.5mm7.80mm167g
iPhone16 Pro Max6.9インチ163.0mm77.6mm8.25mm227g
iPhone16 Pro6.3インチ149.6mm71.5mm8.25mm199g
iPhone16 Plus6.7インチ160.9mm77.8mm7.80mm199g
iPhone166.1インチ147.6mm71.6mm7.80mm170g
iPhone 15 Pro Max6.7インチ159.9 mm76.7mm8.25mm221g
iPhone 15 Pro6.1インチ146.6mm70.6mm8.25mm187g
iPhone 15 Plus6.7インチ160.9mm77.8mm7.80mm201g
iPhone 156.1インチ147.6mm71.6 mm7.80 mm171g
iPhone 14 Pro Max6.7インチ160.7mm77.8mm7.85mm240g
iPhone 14 Pro6.1インチ147.5mm71.5mm​​7.85mm206g
iPhone 14 Plus6.7インチ160.8mm78.1mm7.80mm203g
iPhone 146.1インチ146.7mm71.5mm7.80mm172g
iPhone SE (第3世代)4.7インチ138.4mm67.3mm7.3mm144g
iPhone 13 Pro Max6.7インチ160.8mm78.1mm7.65mm238g
iPhone 13 Pro6.1インチ146.7mm71.5mm7.65mm203g
iPhone 136.1インチ146.7mm71.5mm7.65mm173g
iPhone 13 mini​​5.4インチ131.5mm64.2mm7.65mm140g
iPhone 12 Pro Max6.7インチ160.8mm78.1mm7.4mm226g
iPhone 12 Pro6.1インチ146.7mm71.5mm7.4mm187g
iPhone 126.1インチ146.7mm71.5mm7.4mm162g
Phone 12 mini​​5.4インチ131.5mm64.2mm7.4mm133g
iPhone SE (第2世代)4.7インチ138.4mm67.3mm7.3mm148g
iPhone 11 Pro Max6.5インチ158.0mm77.8mm8.1mm226g
iPhone 11 Pro5.8インチ144.0mm71.4mm8.1mm188g
iPhone 11 6.1インチ150.9mm75.7mm8.3mm194g
iPhone XS Max6.5インチ157.5mm77.4mm7.7mm208g
iPhone XS5.8インチ150.9mm75.7mm8.3mm177g
iPhone XR6.1インチ143.6mm70.9mm7.7mm194g
iPhone X5.8インチ143.6mm70.9mm7.7mm174g
iPhone 8 Plus5.5インチ158.4mm78.1mm7.5mm202g
iPhone 84.7インチ138.4mm67.3mm7.3mm148g
iPhone 7 Plus5.5インチ158.2mm77.9mm7.3mm188g
iPhone 74.7インチ138.3mm67.1mm7.1mm138g
iPhone SE (第1世代)4インチ123.8mm58.6mm7.6mm113g
iPhone 6s Plus5.5インチ158.2mm77.9mm7.3mm192g
iPhone 6s4.7インチ138.3mm67.1mm7.1mm143g
iPhone 6 Plus5.5インチ158.2mm77.9mm7.3mm172g
iPhone 64.7インチ138.1mm67.0mm6.9mm129g
iPhone 5s4インチ123.8mm58.6mm7.6mm112g
iPhone 5C4インチ124.4mm59.2mm8.97mm132g
iPhone 54インチ123.8mm58.6mm7.6mm112g
iPhone 4s3.5インチ115.2mm58.6mm9.3mm140g

小型で軽量だった初期のiPhoneから比較すると、近年のiPhoneは徐々に大型化してきました。

iPhone12シリーズ以降は通常モデルと上位モデルに加えてコンパクトなminiモデル、その後は通常モデルのサイズ違いであるPlusモデルを採用。

iPhone17からはPlusモデルを廃止しAirモデルを採用したことからも、新しく薄型大画面路線を模索していることがうかがえます

対照的に、上位モデルのPro/Pro Maxモデルはスペックと機能性を追求した分、サイズ・大きさ・重さは増量し重厚感を強めています。

(※)在庫がなくなり次第、終了となります。

iPhone17のサイズ・大きさ・重さをチェックして用途に合ったモデルを選ぼう!

今回は、iPhone17の最新リークを元に、過去のモデルとサイズ・大きさ・重さを比較してきました。

新登場予定のiPhone17 Airを除くと、無印・Pro・Pro Maxは本体サイズや厚みがやや増加することが予想されます

そして、ダミーモデルのリークからiPhone17の全モデルでカメラバーがせり出した形状へと変更されています。

そのため、サイズはほぼ変わらなくてもiPhone16シリーズのケースをiPhone17シリーズに流用するのはほぼ不可能です。

iPhone17シリーズを検討している方は、本記事を参考に改めてケースやアクセサリーを選んでくださいね。