この記事では、2025年9月10日未明に発表された新型iPhone、iPhone17(Air/Pro/Pro Max)のサイズ・大きさ・重さを一覧比較します。
毎日手に持つスマホだからこそ、手に持った時のフィット感は大事ですよね。
そのフィット感を構成する要素こそが、今回のテーマであるサイズ・大きさ・重さに他なりません。
また、かつてはケースの互換性があるiPhoneもあったため、iPhone16のケースとiPhone17のケースが流用できるか気になる人も多いのではないでしょうか。
そこで本記事では、iPhone17シリーズのサイズ・大きさ・重さについてまとめました。
iPhone17シリーズ購入意欲調査

オンラインショップで
- iPhoneの下取り額が増額キャンペーンを実施中!
- スマホトクするプログラムでiPhone16eが実質47円〜
- au Starlink Direct(無料)で衛星通信も利用可能
iPhone17(Air/Pro/Pro Max)のサイズ・大きさ
まずは、iPhone17(Air/Pro/Pro Max)のサイズ・大きさから見ていきましょう。

iPhone17のサイズ・大きさ
画像引用元:iPhone 17-Apple
iPhone17(無印)のサイズは、高さ149.6mm、幅71.5mm、厚さ7.95mmです。
前モデルのiPhone16と比べると、高さと厚さが若干増加しています。
画面サイズも6.1インチから6.3インチに大きくなったので、それに伴って本体サイズも少し大きくなりました。
iPhone17は全体的に少し大型化したということですね。
iPhone Airのサイズ・大きさ
画像引用元:iPhone air-Apple
新しいラインナップとして登場したiPhone Airは、とにかく薄いことが特徴です。
サイズは高さ156.2mm、幅74.7mm、厚さ5.64mmで、ディスプレイサイズは6.5インチとなっています。
やはり5.64mmという驚異的な薄さが特徴ですね。標準モデルのiPhone17と比べると2mm以上薄いです。
スマホの中でもトップクラスの薄さなので、とにかく薄い端末が欲しい方はチェックしましょう。
iPhone17 Proのサイズ・大きさ
画像引用元:iPhone 17 Pro-Apple
iPhone17 Proのサイズは高さ150.0mm、幅71.9mm、厚さ8.75mmです。
前モデルのiPhone16 Proと比べると、幅が0.4mm増えたほか、厚みも0.5mm増加しています。
厚みの増加はバッテリー容量の増加と、ベイパーチャンバーを搭載したことによるものと見られます。
iPhone17 Pro Maxのサイズ・大きさ
画像引用元:iPhone 17 Pro-Apple
iPhone17 Pro Maxのサイズは高さ163.4mm、幅78.0mm、厚さ8.75mmです。
前モデルのiPhone16 Pro Maxと比べると、高さと幅が0.4mm、厚さが0.5mm増えています。
iPhone17 Proと同様、バッテリー容量の増加やベイパーチャンバーの搭載により少しサイズアップしたのでしょう。
(※)在庫がなくなり次第、終了となります。iPhone17(Air/Pro/Pro Max)の重さ
次に、iPhone17(Air/Pro/Pro Max)の重さを見ていきましょう。
- iPhone17の重さ:177g
- iPhone Airの重さ:165g
- iPhone17 Proの重さ:206g
- iPhone17 Pro Maxの重さ:233g
iPhone17の重さ
iPhone17の重量は177gで、前モデルから7gほど重くなっています。
本体が大型化したことや、バッテリー容量が増加していることによって重量も増えていると見られます。
iPhone Airの重さ
iPhone Airの重量は165gです。
6.5インチの大画面モデルは200g前後になることが多いので、iPhone Airは驚異的な軽さと言えます。
大画面を気軽に持ち運びたい方には非常におすすめです。
iPhone17 Proの重さ
iPhone17 Proの重量は206gで、前モデルから7g増えました。
サイズの大型化と同様に、バッテリーの増加やベイパーチャンバーの搭載が影響している可能性があります。
また、iPhone16 Proに使われていたチタン素材がアルミ素材に変更されているので、材質の変化による重量の増加も考えられます。
iPhone17 Pro Maxの重さ
iPhone17 Pro Maxの重さは233gです。
前モデルと比べると6g増加しており、こちらもiPhone17 Proと同様の理由で重くなっていると見られます。
スマホの中でも特に重い部類なので、重たくないモデルが欲しい方はProモデルやAirモデルなどを選ぶと良いでしょう。

iPhone17とiPhone16のサイズ・大きさ・重さを比較
iPhone17シリーズと、iPhone16シリーズのサイズ・大きさ・重さを比較してみましょう。
端末名 | 画面 (インチ) | 高さ (mm) | 幅 (mm) | 厚み (mm) | 重さ (g) |
---|---|---|---|---|---|
iPhone17 Pro Max | 6.9 | 163.4 | 78.0 | 8.75 | 233 |
iPhone17 Pro | 6.3 | 150.0 | 71.9 | 8.75 | 206 |
iPhone Air | 6.5 | 156.2 | 74.7 | 5.64 | 165 |
iPhone17 | 6.3 | 149.6 | 71.5 | 7.95 | 177 |
iPhone16 Pro Max | 6.9 | 163.0 | 77.6 | 8.25 | 227 |
iPhone16 Pro | 6.3 | 149.6 | 71.5 | 8.25 | 199 |
iPhone16 Plus | 6.7 | 160.9 | 77.8 | 7.80 | 199 |
iPhone16 | 6.1 | 147.6 | 71.6 | 7.80 | 170 |
これらの比較一覧から見ると、注目すべきポイントは以下の通りです。
各ポイントを詳しく見ていきましょう。
iPhone17は画面サイズが大型化
iPhone16の画面サイズは6.1インチでしたが、iPhone17は6.3インチへと大型化しています。
これに伴い本体サイズも大きくなっており、特に高さは2mmもサイズアップしました。
また、重量も7g増えています。
全iPhone中で最薄のiPhone Air
iPhone14シリーズ~iPhone16シリーズまで3代続いたPlusは、無印の大画面版という位置づけのモデルでした。
しかし、iPhone17シリーズでは廃止され、薄型・軽量に特化した全く新しいモデル、iPhone Airが登場。
その薄さは、なんと5.64mm!
iPhone史上最も薄いiPhoneです。
重量もわずか165gに抑えられています。大画面と携帯性を重視したい方にかなりおすすめのモデルです。
iPhone17 Pro・Pro Maxはサイズはほぼ据え置きだが厚みはアップ
iPhone17 Pro・Pro Maxは、画面サイズや本体の大きさはiPhone16 Pro・Pro Maxから大きくは変わっていません。
一方、厚みは8.25mmから8.75mmへと0.5mm増加。
さらに、重量も6〜7g増加しています。
バッテリー増加やベイパーチャンバー搭載による変化だと見られますが、携帯性重視の方は少し注意が必要です。
(※)在庫がなくなり次第、終了となります。歴代iPhoneのサイズ・大きさ・重さを比較
最後に、歴代iPhoneのサイズ・大きさ・重さを一覧で比較してみましょう。
端末名 | 画面 (インチ) | 高さ (mm) | 幅 (mm) | 厚み (mm) | 重さ (g) |
---|---|---|---|---|---|
iPhone17 Pro Max | 6.9 | 163.4 | 78.0 | 8.75 | 233 |
iPhone17 Pro | 6.3 | 150.0 | 71.9 | 8.75 | 206 |
iPhone Air | 6.5 | 156.2 | 74.7 | 5.64 | 165 |
iPhone17 | 6.3 | 149.6 | 71.5 | 7.95 | 177 |
iPhone16e | 6.1 | 146.7 | 71.5 | 7.8 | 167 |
iPhone16 Pro Max | 6.9 | 163 | 77.6 | 8.25 | 227 |
iPhone16 Pro | 6.3 | 149.6 | 71.5 | 8.25 | 199 |
iPhone16 Plus | 6.7 | 160.9 | 77.8 | 7.8 | 199 |
iPhone16 | 6.1 | 147.6 | 71.6 | 7.8 | 170 |
iPhone 15 Pro Max | 6.7 | 159.9 | 76.7 | 8.25 | 221 |
iPhone 15 Pro | 6.1 | 146.6 | 70.6 | 8.25 | 187 |
iPhone 15 Plus | 6.7 | 160.9 | 77.8 | 7.8 | 201 |
iPhone 15 | 6.1 | 147.6 | 71.6 | 7.8 | 171 |
iPhone 14 Pro Max | 6.7 | 160.7 | 77.8 | 7.85 | 240 |
iPhone 14 Pro | 6.1 | 147.5 | 71.5 | 7.85 | 206 |
iPhone 14 Plus | 6.7 | 160.8 | 78.1 | 7.8 | 203 |
iPhone 14 | 6.1 | 146.7 | 71.5 | 7.8 | 172 |
iPhone SE (第3世代) | 4.7 | 138.4 | 67.3 | 7.3 | 144 |
iPhone 13 Pro Max | 6.7 | 160.8 | 78.1 | 7.65 | 238 |
iPhone 13 Pro | 6.1 | 146.7 | 71.5 | 7.65 | 203 |
iPhone 13 | 6.1 | 146.7 | 71.5 | 7.65 | 173 |
iPhone 13 mini | 5.4 | 131.5 | 64.2 | 7.65 | 140 |
iPhone 12 Pro Max | 6.7 | 160.8 | 78.1 | 7.4 | 226 |
iPhone 12 Pro | 6.1 | 146.7 | 71.5 | 7.4 | 187 |
iPhone 12 | 6.1 | 146.7 | 71.5 | 7.4 | 162 |
Phone 12 mini | 5.4 | 131.5 | 64.2 | 7.4 | 133 |
iPhone SE (第2世代) | 4.7 | 138.4 | 67.3 | 7.3 | 148 |
iPhone 11 Pro Max | 6.5 | 158 | 77.8 | 8.1 | 226 |
iPhone 11 Pro | 5.8 | 144 | 71.4 | 8.1 | 188 |
iPhone 11 | 6.1 | 150.9 | 75.7 | 8.3 | 194 |
iPhone XS Max | 6.5 | 157.5 | 77.4 | 7.7 | 208 |
iPhone XS | 5.8 | 150.9 | 75.7 | 8.3 | 177 |
iPhone XR | 6.1 | 143.6 | 70.9 | 7.7 | 194 |
iPhone X | 5.8 | 143.6 | 70.9 | 7.7 | 174 |
iPhone 8 Plus | 5.5 | 158.4 | 78.1 | 7.5 | 202 |
iPhone 8 | 4.7 | 138.4 | 67.3 | 7.3 | 148 |
iPhone 7 Plus | 5.5 | 158.2 | 77.9 | 7.3 | 188 |
iPhone 7 | 4.7 | 138.3 | 67.1 | 7.1 | 138 |
iPhone SE (第1世代) | 4 | 123.8 | 58.6 | 7.6 | 113 |
iPhone 6s Plus | 5.5 | 158.2 | 77.9 | 7.3 | 192 |
iPhone 6s | 4.7 | 138.3 | 67.1 | 7.1 | 143 |
iPhone 6 Plus | 5.5 | 158.2 | 77.9 | 7.3 | 172 |
iPhone 6 | 4.7 | 138.1 | 67 | 6.9 | 129 |
iPhone 5s | 4 | 123.8 | 58.6 | 7.6 | 112 |
iPhone 5C | 4 | 124.4 | 59.2 | 8.97 | 132 |
iPhone 5 | 4 | 123.8 | 58.6 | 7.6 | 112 |
iPhone 4s | 3.5 | 115.2 | 58.6 | 9.3 | 140 |
時代の流れとともに、iPhoneも大型化が進んでいます。
iPhone12シリーズ以降は通常モデルと上位モデルに加えてコンパクトなminiモデル、その後は通常モデルのサイズ違いであるPlusモデルが採用されました。
iPhone17からはPlusモデルを廃止し、Airモデルを採用。薄型大画面路線を模索していることがうかがえます。
対照的に、上位モデルのPro/Pro Maxモデルはスペックと機能性を追求した分、サイズ・大きさ・重さがアップ。より重厚感が増しました。
(※)在庫がなくなり次第、終了となります。iPhone17のサイズ・大きさ・重さをチェックして用途に合ったモデルを選ぼう!
今回は、最新のiPhone17シリーズに注目して、過去のモデルとサイズ・大きさ・重さを比較しました。
新登場のiPhone Airを除けば、iPhone17無印・Pro・Pro Maxは前モデルより本体サイズや厚みがやや増しています。
そのため、iPhone16シリーズのケースをiPhone17シリーズに流用することはできないので注意しましょう。
iPhone17シリーズの購入を検討している方は、本記事を参考に改めてケースやアクセサリーを選んでくださいね。