Appleが2023年9月13日に新製品発表会を開催し、新型iPhone15シリーズが正式発表されました!
ソフトバンクでiPhone15に機種変更するなら、キャンペーンの活用が圧倒的にお得です。
この記事では、2023年9月時点でソフトバンクが実施しているキャンペーンを紹介します。
ソフトバンクを契約(新規・MNP)するときには、そのときに行われているキャンペーンを活用するとお得です。
- キャンペーンの適用条件(対象スマホ・料金プランなど)をよく確認する
- 割引額だけに注目せず支払額にも目を留める
- スマホの代金が割引されるものと月額料金が割引されるものの2種類に大別される
今回は2023年9月時点で実施しているキャンペーンを、機種変更キャンペーンと乗り換えキャンペーンに分類してまとめました。
スマホの買い替えやソフトバンクへの乗り換えを検討している人は、ぜひ一通りチェックしてみてください。
- iPhone15の最新ニュースを表示する
- 「iPhone 15」はProもMaxもいらない“普通の人”のためのスマートフォン:製品レビュー
- 「運動会も上手に撮れそう」「1つのケーブルで充電」…iPhone15歓迎の客が行列
- ドコモがiPhone 15シリーズの販売価格を発表
- 楽天モバイルがiPhone 15シリーズの販売価格を発表
- ソフトバンクがiPhone 15シリーズの販売価格を発表
- auがiPhone 15シリーズの販売価格を発表
- 接続端子刷新のiPhone 15 「既定路線」も拍手沸いた理由
- iPhone 15 シリーズはLINEMOで使えます!【動作確認しました】
- iPhone 15はワイモバイルでご利用いただけます【動作確認済】
- 【男女500人に調査】iPhone 15シリーズ、76%の人が「期待通り」と回答!【iPhone 15に関する購入意識調査】
- 楽天モバイル、「iPhone 15」、「iPhone 15 Plus」、「iPhone 15 Pro」、「iPhone 15 Pro Max」、「Apple Watch Series 9」、「Apple Watch Ultra 2」、およびUSB Type-Cの「AirPods Pro (第2世代)」を発売
- 「iPhone 15」「iPhone 15 Plus」「iPhone 15 Pro」「iPhone 15 Pro Max」「Apple Watch Series 9」「Apple Watch Ultra 2」「AirPods Pro(第2世代)」を“ソフトバンク”で発売
- au、「iPhone 15」「iPhone 15 Plus」「iPhone 15 Pro」「iPhone 15 Pro Max」「Apple Watch Series 9」「Apple Watch Ultra 2」「AirPods Pro(第2世代)」の取り扱いについて
- ドコモ、「iPhone 15」「iPhone 15 Plus」「iPhone 15 Pro」「iPhone 15 Pro Max」「Apple Watch Series 9」「Apple Watch Ultra 2」を発売
- Apple、iPhone 15 ProとiPhone 15 Pro Maxを発表
- Apple、iPhone 15とiPhone 15 Plusを発表
- iPhone 15の購入に前向きなのはわずか20%!理由は『機種代金が高そう』が最多
- Appleが新製品イベントを行うことを発表
ソフトバンクの機種変更キャンペーンまとめ
ソフトバンクで機種変更するときに利用できるキャンペーン(本体価格の割引など)を紹介します。
それぞれ詳しく紹介するので、適用できそうなものがないかチェックしてみてください。
うまく活用すれば数万円お得になるため必見です。
ソフトバンクには魅力的な人気スマホが多く揃っています。
web割
画像引用元:web割|ソフトバンク
ソフトバンクにMNPしようと考えている人は、オンラインショップでスマホを購入してweb割を適用するのがおすすめです。
対象スマホによって割引額が異なりますが、10,776円~21,984円の割引を受けられます。
- 割引額:最大21,984円
- 実施期間:終了時期未定
- 適用条件:MNPポートインと同時に対象スマホを購入する
- 注意点:オンライン限定 U22 web割との併用は不可
iPhoneシリーズやPixelシリーズなど、多くのスマホが対象なので適用しやすいでしょう。
ソフトバンクオンラインショップは手続きも簡単でスムーズなので、ぜひ活用してみてください。
新トクするサポート
画像引用元:新トクするサポート|ソフトバンク
スマホをお得な価格で購入できるシステムのひとつに「新トクするサポート」が存在します。
こちらは対象スマホを48回分割で購入し、25ヶ月目以降に返却すれば残りの支払いが免除されるシステムです。
支払総額は少なくなりますが、特典を利用すると手元からスマホがなくなるため買い替えが必要です。
- 割引額:最大でスマホ本体代金の半額
- 実施期間:終了日未定
- 適用条件:対象スマホを48回分割で購入し、25ヶ月目以降に特典を利用する
- 注意点:
・特典利用時は対象デバイスの返却が必要
・デバイスが破損すると追加の支払いが発生する
あくまでも2年程度でスマホを買い替えることを前提にしたものといえるでしょう。
新トクするサポートを利用するかどうかは、自分が購入するスマホをどの程度利用するかを考えて決めるのがおすすめです。
3G買い替えキャンペーン
画像引用元:3G買い替えキャンペーン|ソフトバンク
3G買い替えキャンペーンは、3G契約(3Gスマホ・3Gケータイ)のユーザーが対象スマホを購入して4G/5G契約に変更するときに適用できます。
- 割引額:27,360円~54,720円
- 実施期間:終了時期未定
- 適用条件:3G契約から4G/5G契約に変更し、対象スマホを購入する
- 注意点:
・対象スマホが限られていて少ない
・実店舗の割引は直営店に限られる
対象スマホの本体代金が0円になるお得なキャンペーンですが、対象スマホが少ないのがデメリットです。
対象スマホを以下にまとめました。
- シンプルスマホ6
- OPPO A55 5G
- arrows We
- Redmi Note 10T
- DIGNO ケータイ4
- AQUOS ケータイ4
- かんたん携帯10
- かんたん携帯11
いずれもエントリーモデルのスマホなので、スペックを重視する人には向いていません。
あくまでも、2024年1月31日に停波する3G回線からの移行を促すためのキャンペーンといえるでしょう。
プリペイドスマホ機種変更キャンペーン
画像引用元:プリペイドスマホ機種変更キャンペーン|ソフトバンク
プリペイドスマホを利用している人は、このキャンペーンを利用してプリペイドスマホに機種変更すると最大で9,992円割引されます。
多くのユーザーを対象にしたキャンペーンではありませんが、もし該当する場合は忘れずに活用しましょう。
- 割引額:最大9,992円
- 実施期間:終了時期未定
- 適用条件:プリペイドケータイからプリペイドスマホに機種変更する
- 注意点:購入時に支払う金額は14,278円
ソフトバンクでは、プリペイドスマホとしてLivero 3を提供しています。
通常24,200円で販売されていますが、本キャンペーンで9,992円割引されて14,278円で購入可能です。
さらに無料チャージが10,000円分付帯しているため、実質4,278円で利用できます。
ソフトバンクの乗り換えキャンペーンまとめ
ソフトバンクへの乗り換えで適用できるキャンペーンもみていきましょう。
ここでは、2023年9月時点で行われているキャンペーンのうち、月額料金の割引を受けられるものを中心にまとめました。
ソフトバンクの乗り換えキャンペーンは以下の4種類です。
状況によってどのキャンペーンを適用できるか異なるため、一通りチェックしておくといいでしょう。
メリハリStepUPお得な価格キャンペーン
画像引用元:メリハリStepUPお得な価格キャンペーン|ソフトバンク
スマホの買い替えと同時に、プラン変更を検討している人はメリハリStepUPお得な価格キャンペーンの対象になる可能性があります。
- 割引額:8,250円(2,750円×3ヶ月)
- 実施期間:終了日未定
- 適用条件:データプラン3GB~20GB・データプランスマホデビューからメリハリ無制限に変更する
- 注意点:SoftBank学割2021と併用不可
本キャンペーンは、オンラインで以下のプランからメリハリ無制限に変更すると適用できるのでチェックしてみてください。
- データ定額スマホデビュー
- データプラン3GB
- データプラン4GB
- データプラン20GB
1ヶ月あたり2,750円の割引を3ヶ月間受けられるため、普通に契約するより8,750円お得です。
1年おトク割+
画像引用元:1年おトク割+|ソフトバンク
MNP・新規契約でソフトバンクを利用する人が対象の割引です。
- 割引額:14,256円(1,188円×12ヶ月)
- 実施期間:終了日未定
- 適用条件:データプラン3GB~20GBに加入する
- 注意点:対象外のプランに変更するとその時点で割引が終了する
以下のプランに加入すると1年おトク割+を適用できます。
- データプラン3GB
- データプラン4GB
- データプラン20GB
これらのプランを検討している人は、最大で14,256円お得になるので積極的にキャンペーンを活用しましょう。
なお、途中でメリハリ無制限やミニフィットプランなど、対象外の料金プランに変更すると割引はその月をもって終了します。
おうち割光セット
画像引用元:おうち割光セット|ソフトバンク
自宅の固定回線として割引対象のサービスを利用している場合は、おうち割光セットを適用してよりお得に使いましょう。
ソフトバンク光やNURO光など、さまざまな固定通信サービスが割引の対象です。
条件を満たせば継続的に適用されるため、自分が対象になるか確認してみることをおすすめします。
- 割引額:1,100円/月
- ※条件を満たしている間は継続適用
- 実施期間:終了日未定
- 適用条件:ソフトバンク回線と割引対象の固定通信をセットで利用する
- 注意点:固定回線側に細かい条件が設定されているケースがある
ただし、固定回線によっては指定オプションに加入しないと割引対象にならないため、適用条件はよく確認してください。
一例として、NURO光ユーザーは「NURO 光 でんわ」への加入が必要です。
ワイモバイル ソフトバンクのりかえ特典
画像引用元:ワイモバイル ソフトバンクのりかえ特典|ソフトバンク
ワイモバイルからソフトバンクに乗り換える場合は、メリハリ無制限に加入すると自動でこのキャンペーンを適用できます。
本キャンペーンは以前から実施していましたが、2023年5月17日に特典内容が変わりました。新しい特典等は以下の通りです。
- 特典A:ソフトバンクの契約事務手数料が無料になる
- 特典B:対象のデータ定額サービス料の定額料から2,838円×12ヶ月割引
- 実施期間:終了日未定
- 適用条件:ワイモバイルからソフトバンクに乗り換え、メリハリ無制限に加入する
- 注意点:
・ワイモバイルの契約期間が1年未満の場合は対象外
・同一番号でワイモバイルからソフトバンクへの番号移行プログラムを利用している場合は対象外
MNPするタイミングでワイモバイルの契約期間が1年以上でないと、キャンペーンの対象外です。
ワイモバイルからソフトバンクへの乗り換えを検討している人は、契約期間を確認したうえでMNPの手続きをしてください。

ちなみに2023年5月16日以前は、36,960円(3,080円×12ヶ月)が割引になるキャンペーンでした。
基本料初月0円特典(ソフトバンク)
画像引用元:基本料初月0円特典(ソフトバンク)|ソフトバンク
ワイモバイルもしくはLINEMOからソフトバンクへ乗り換えた場合、ソフトバンクの対象料金が初月無料になるキャンペーンです。
- 実施期間:2023年1月18日~終了日未定
- 適用条件:
・ワイモバイルまたはLINEMOからソフトバンクへ乗り換えること
・ワイモバイルまたはLINEMOを解約する前日の時点で、「基本料初月0円特典(ワイモバイル)」「基本料初月0円特典(LINEMO)」が適用中でないこと。 - 注意点:
・ワイモバイルの契約期間が1年未満の場合は対象外
・同一番号でワイモバイルからソフトバンクへの番号移行プログラムを利用している場合は対象外
割引対象となるのは以下の料金です。
- 基本料
- データ定額サービス料
- 対象のオプションサービス料、月額使用料
本割引は、適用条件を満たせば自動的に適用されます。申し込み手続きは不要です。
事務手数料0円特典(LINEモバイル→ソフトバンク)
画像引用元:事務手数料0円特典(LINEモバイル→ソフトバンク)|ソフトバンク
LINEモバイルからソフトバンクへ乗り換えるときにかかる事務手数料3,300円が0円になるキャンペーンです。
キャンペーン期間は2023年3月15日から。終了日は未定です。
LINEモバイル回線からソフトバンクへの乗り換えが完了すれば、自動的にキャンペーンが適用されます。
エントリーや応募は必要ありません。
ソフトバンクのその他キャンペーンまとめ
ソフトバンクで実施しているその他のキャンペーンについてもチェックしていきましょう。
2023年9月時点において、以下のキャンペーンを実施しています。
- 下取りプログラム:
新規・機種変更・MNPでスマホを購入するときに手持ちのスマホを下取りに出すことで値引き・ポイント還元を受けられる - 事務手数料0円特典:
LINEMOからソフトバンクに乗り換えると契約事務手数料が無料になる
状況によってどのキャンペーンを適用できるか異なるため、手続きする前に一通り確認するといいでしょう。
ソフトバンクに乗り換えでキャッシュバックはもらえる?
ソフトバンクオンラインショップではキャッシュバックキャンペーンを実施していませんが、Web代理店を使用することでキャッシュバックを受け取れます。
一例としてスマホ乗り換え.comでは、指定スマホを購入した人に対して20,000円程度のキャッシュバックを実施しているので必見です。
ただし、Web代理店ではソフトバンクが実施している「web割」を適用できません。また、契約事務手数料がかかるのもデメリットです。
Web代理店の利用を考えている人は、事前に細かく計算してソフトバンクオンラインショップとどちらがお得になるのかよく確認することをおすすめします。
iPhoneに使えるソフトバンクキャンペーンは?
画像引用元:iPhone 13
2023年9月時点において、iPhoneを購入するときに使えるキャンペーンは以下のとおりです。
- 新トクするサポート
- web割
- U22 web割
- 下取りプログラム
- メリハリStepUpお得な価格キャンペーン
- 事務手数料0円特典
- 1年おトク割
- ワイモバイル ソフトバンク乗り換え特典
購入するiPhoneの種類や加入する料金プランによって、適用できる割引や具体的な金額が異なる可能性があります。
事前に詳細情報を確認し、自分が予定している契約形態でどの程度の割引を受けられるか確認しておくといいでしょう。
ソフトバンクのキャンペーンを活用する際の注意点
ソフトバンクのキャンペーンを活用する際の注意点として、以下の3つを紹介します。
- キャンペーンの条件をよく確認する
- 本当にお得になるか確認する
- 利用スタイルに適した料金プランを選ぶ
いずれも重要なポイントなので、詳しくみていきましょう。
キャンペーンの条件をよく確認する
キャンペーンでお得に機種変更・MNPするには、適用条件をよく確認しましょう。
年齢制限や購入するスマホの制限、料金プランの制限がある場合、条件を確認していないと適用対象外になる可能性があります。

併用不可のキャンペーンがある場合は、どちらを適用するとお得かチェックする必要があるでしょう。
状況によってどのキャンペーンを利用できるか、何が一番お得かが異なります。
よりお得に購入するためにも、キャンペーンごとの適用条件は忘れずに確認してください。
本当にお得になるか確認する
キャンペーンの金額に注目するだけではなく、本当にお得になるのかを確認することも大切です。
一例として、新トクするサポートは一見するとスマホ代金が半額になるように見えるのでお得に感じるでしょう。
iPhone 14 Pro Max(1TB)を購入した場合、最安で140,760円で購入できます。
しかし、この金額は25ヶ月目に端末を返却した場合の金額です。
4年以上利用すると281,520円になるため、Appleから239,800円で購入したほうがお得といえるでしょう。
目先の割引額に惑わされることなく、自分の利用スタイルで何がお得になるかをシミュレーションすることが大切です。
利用スタイルに適した料金プランを選ぶ
料金プランを選ぶときは、自分の利用スタイルに適したものを選びましょう。
割引額が大きいからといって、あまりデータ通信を使用しないのに大容量プランに加入すると、もともとの料金が高くなってお得にならない可能性があります。
割引だけに注目するのではなく、「実際にいくら支払うか」にも注目するといいでしょう。
ソフトバンクのキャンペーンでよくある質問
ソフトバンクのキャンペーンに関するよくある質問として、以下の5つをまとめました。
それぞれ詳しく解説するので、ぜひ確認してみてください。
学割キャンペーンはある?
その代わりに、5歳~22歳のユーザーを対象にした割引として「20GBデビュー割」を実施しています。
これを適用すると、月額料金の割引(1,650円)を1年間受けられるのでうまく活用してください。
シニア向けキャンペーンはある?
これを適用すると、通常は1,980円/月のかけ放題を880円/月で使用できるのがメリットです。
適用条件は「60歳以上のユーザーがスマホデビュープラン+に加入すること」とシンプルなので、わかりやすいでしょう。
新規契約キャンペーンはある?
- 新トクするサポート
- 1年おトク割+
- U22 web割
- おうち割光セット
自分がどのキャンペーンを適用できるか条件を確認し、お得になるものを活用しましょう。
キャンペーンの併用は可能?
併用可否についてはキャンペーンの注意書きなどに記載されているため、キャンペーンページを細かくチェックすることが大切です。
キャンペーン以外のクーポンはある?
これは、Yahooにログインしてクーポンを取得し、契約時に適用することで月額料金が最大1,100円×12ヶ月(合計額13,200円)割引されるものです。
ただし、本クーポンはソフトバンクオンラインショップでは使用できません。Yahoo携帯ショップでのみ使えます。

ソフトバンクのキャンペーンを活用してお得に機種変更!
ソフトバンクでは、新規・機種変更・MNPするユーザーに向けてさまざまなキャンペーンを実施しています。
キャンペーンを利用することでスマホの購入代金が割引されたり、月額料金が安くなったりするのでお得です。
- キャンペーンの適用条件(対象スマホ・料金プランなど)をよく確認する
- 割引額だけに注目せず支払額にも目を留める
- スマホの代金が割引されるものと月額料金が割引されるものの2種類に大別される
これからソフトバンクに乗り換えようと思っている人や、機種変更を検討している人は、ぜひキャンペーンを忘れずにチェックしましょう。
状況に応じて適切なキャンペーンを適用し、よりお得にソフトバンクを利用してくださいね!