AQUOS R9実機レビュー|バランスが良く普段使いにおすすめなモデル

この記事ではAQUOS R9の実機を使ってレビューしていきます。価格や発売日、スペックやカメラ性能など、実際に使ってわかった点を細かく紹介していきます。メリットデメリットも合わせて解説していますので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
  • 2024.11.27
  • 本記事には広告が表示されます
  • ※本記事は2024.11.27に作成された記事です。最新情報は公式ページをご確認ください。
AQUOS R9実機レビュー|バランスが良く普段使いにおすすめなモデル

AQUOS R9は2024年7月に発売されたAQUOSシリーズの最新ハイエンドモデルです。

刷新されたデザインに、高性能ディスプレイとライカ監修のカメラが搭載されています。

AQUOS R9

今回はシャープ様よりお借りしたAQUOS R9の実機レビューをお届けします。

AQUOS R9を使って感じたメリットとデメリットは以下です。

メリット
  • 大画面、なのに軽い
  • ディスプレイ性能が優秀
  • シンプルでスタイリッシュなデザイン
  • ライカ監修カメラの雰囲気ある色味
デメリット
  • 本体サイズが大きく、携帯性はそこそこ
  • 標準カメラと広角カメラの色味が若干違う
  • カメラのズーム性能は微妙
  • イヤホンジャックが廃止された

AQUOS R9の実際の使用感やメリット・デメリットなどをお届けするので、ぜひチェックしてみてください。

人気Androidなら楽天モバイル!
楽天モバイルの12月キャンペーン
  • 月額2,980円(税別)でデータ無制限!家族割で更にお得
  • 乗り換えで最大16,000ptもらえる!
  • 対象のiPhoneが今だけお得に!
  • 今月のキャンペーンはこちら!
最新スマホはauがお得!
           
  • 下取り価格が増額になるキャンペーン中!
  • Galaxy Z Flip5なら最大22,000円割引
  • Galaxy新機種も発売!

AQUOS R9の発売日・価格

AQUOS R9

画像引用元:AQUOS R9|SHARP

AQUOS R9は2024年7月12日に発売されました。

デザインは無印良品などで有名なmiyake designによるもの。これまで以上にスタイリッシュな印象です。

AQUOS R9
発売日2024年7月12日
画面サイズ6.5インチ
本体サイズ幅:75mm
高さ:156mm
厚さ:8.9mm
重さ約195g
アウトカメラ広角:5,030万画素
超広角:5,030万画素
インカメラ5,030万画素
バッテリー5,000mAh
RAM12GB
ROM256GB
CPUSnapdragon 7+ Gen 3
認証指紋、顔
防水・防塵性能IPX5/8・IP6X
カラーグリーン
ホワイト

6.5インチの有機ELディスプレイを搭載しており、画面の明るさが大きく向上しました。

また、カメラは前モデルに引き続き、ドイツの老舗カメラメーカーであるライカが監修。本格的なカメラを使っているかのような雰囲気ある写真撮影が楽しめます。

AQUOS R9の価格
ドコモ117,040円公式サイトを見る
ソフトバンク124,560円公式サイトを見る
SIMフリーモデル95,832円-

AQUOS R9は通信キャリアではドコモとソフトバンクにて取り扱いがあります。その他、SIMフリー版が格安SIMなどで販売されています。

価格は10万円前後です。SoCをSnapdragon 7シリーズのものにすることで、ハイエンドモデルとしては安い価格を実現しました。

ドコモ、ソフトバンクでは、2年後の端末返却で実質負担額を抑えられる残価設定プログラムの利用もおすすめです。

AQUOS R9の外観・デザインを実機レビュー

AQUOS R9

今回はAQUOS R9のグリーンをレビューしています。

深みのある落ち着いた緑で、幅広い層の方に受け入れられやすい色味だと感じました。

AQUOS R9

背面は光沢仕上げです。指紋は目立ちやすいので注意しましょう。

AQUOS R9

「AQUOS」のロゴがカメラユニットに入っています。そのため、背面にロゴなどはほとんどなく、かなりシンプルな印象です。

カメラユニットは真円でも楕円でもない、丸みを帯びた特徴的な形状でした。可愛らしいデザインです。

AQUOS R9

側面はマット仕上げの金属フレーム。サラッとした触り心地で、高級感も感じられました。

AQUOS R9

側面はかなりフラットで角ばった形状です。

ただ、角は面取りされており、尖ってはいません。手に持ってみても違和感を感じることはありませんでした。

Hamic MIELS

AQUOS R9のスペックを実機レビュー

AQUOS R9

AQUOS R9はSoCにSnapdragon 7+ Gen 3を搭載しています。

アイコン
これまでAQUOS Rシリーズが搭載してきたハイエンド向けのSnapdragon 8シリーズではなく、ミドルレンジ向けのSnapdragon 7シリーズを搭載したことで、かなり話題になりました。

そんなAQUOS R9の実際の性能を確かめるため、ベンチマークテストを行いました。結果は以下の通りです。

  • Antutu V10:1,348,654
  • Geekbench6:シングル1,874 マルチ5,178
  • 3DMark(Wild Life Extreme):2,937

Snapdragon 7シリーズということで処理性能が控えめなのでは、と心配していましたが、実際のスコアは十分ハイエンドと言えるレベルです。

最新のハイエンドモデルには及ばないものの、1世代前のハイエンドモデルと同等くらいの性能は備わっていると言えるでしょう。

AQUOS R9

実際、SNSやWebの閲覧などの日常利用であれば、動作にストレスを感じることはありませんでした。

ほとんどの方は満足できる性能が備わっているので、性能面で心配する必要はありません。

AQUOS R9のゲームアプリの動作をチェック

AQUOS R9

続いて、AQUOS R9でゲームをプレイして、実際の動作を検証しました。

まずはスマホゲームの中でも特に高い処理性能が必要な原神から。

AQUOS R9でプレイしたところ、滑らかな動作で快適に楽しむことができました。コマ落ちも少なく、表示は滑らかです。

長時間プレイすると発熱に伴う性能の低下が起きたのの、重めのゲームも十分楽しめるスペックはあると感じました。

AQUOS R9

続いてパズルゲームのキャンディークラッシュをプレイ。

パズルゲームはそこまでの処理性能は必要ないので、十分快適にプレイできました。大画面なので大きく表示される点も魅力です。

AQUOS R9

ポケモンカードゲームポケットの動作も快適でした。

画面の切り替えなどもスムーズで、こちらもストレスを感じることはありません。

ミドルレンジ向けのSnapdragon 7シリーズのSoCを搭載していますが、AQUOS R9はハイエンドとして十分な性能があり、ゲームも快適に楽しめるスマホです。

AQUOS R9のカメラを実機レビュー

AQUOS R9

AQUOS R9はデュアルレンズカメラを搭載しています。

  • 標準:約5,030万画素、F1.9、1/1.55インチセンサー
  • 広角:約5,030万画素、F2.2

今回は日中と夜間に作例を撮影してきたので、それぞれ詳しく紹介します。

日中の作例

まずは、メインの標準カメラの作例を紹介します。いずれも倍率は1倍です。

AQUOS R9の写真作例

AQUOS R9の写真作例

AQUOS R9の写真作例

高画素の大型センサーを使っていることもあり、画質は十分綺麗です。

鮮やかすぎず、それでいて濃いめの色味に仕上がっています。

一般的なスマホカメラとは違い、本格的なカメラで撮ったかのような出来です。さすがライカが監修しているだけありますね。

続いて2倍ズームの作例です。

AQUOS R9の写真作例
2倍ズーム
AQUOS R9の写真作例
2倍ズーム
AQUOS R9の写真作例
2倍ズーム

大きなディスプレイで見ると、デジタル処理による若干の違和感を感じますが、スマホの画面で見る分には十分綺麗な画質を保てていると感じました。

これらの作例でも色味が印象的ですね。影の部分を無理に明るく処理していない点も大きな特徴です。

続いて、ズーム性能をチェックします。こちらは順番に、2倍、4倍、最大倍率の8倍の作例です。

AQUOS R9の写真作例
2倍ズーム
AQUOS R9の写真作例
4倍ズーム
AQUOS R9の写真作例
8倍ズーム

4倍以上のズームでも何が写っているのかは十分分かりますが、写真として実用的な画質が保たれているのは4倍までだと感じました。

ただし、4倍でもパソコンなどの大きな画面で見ると、デジタルズームの処理の違和感が感じられます。

望遠カメラを搭載していないので仕方がない部分ではありますが、ズーム性能を求める方は物足りなさを感じる可能性があります。

次に、より広い画角で撮影できる広角カメラの作例を見ていきましょう。

AQUOS R9の写真作例
広角
AQUOS R9の写真作例
広角

広角カメラは画角がかなり広いので、風景や大きな建築物をダイナミックに捉えたい時に便利です。画質が極端に悪くなることもありません。

ただ、標準カメラと比べると色味が少し白っぽく、全体的に暗くなる傾向があるようです。また、写真端の画質低下も気になります。

標準と広角で色味が違う点は、AQUOS R9のカメラを使っていて大きなデメリットだと感じました。

夜間の作例

続いて夜間の作例を紹介します。

AQUOS R9の写真作例

AQUOS R9の写真作例

AQUOS R9の写真作例

ある程度明かりのあるシーンであれば、綺麗に撮影することができました。

看板や自動販売機などの強い光源があっても白飛びが抑えられており、HDR処理性能の高さが伺えます。

暗所のノイズや照明のフレアは若干気になりますが、標準カメラであれば夜間でも十分実用的な写真が撮れると感じました。

また、さらに暗いシーンでも夜景モードを使って明るく撮影することができます。

AQUOS R9の写真作例
夜景モード
AQUOS R9の写真作例
夜景モード

スマホの画面で見る分には、十分綺麗な画質で撮影できています。

ただ、他社のハイエンドモデルと比べると、解像感や明るさの面で劣っています。

以下は超広角カメラでの作例です。

AQUOS R9の写真作例
超広角
AQUOS R9の写真作例
超広角

暗所での撮影では、解像感が極端に落ちてしまいました。スマホの画面で見ても物足りなさを感じるレベルです。

AQUOS R9を使って暗所で写真撮影を行う際は、標準カメラの使用をおすすめします。

AQUOS R9のディスプレイを実機レビュー

AQUOS R9

AQUOS R9は6.5インチの有機ELディスプレイを搭載しています。

テレビなどを長年販売してきたシャープの技術が詰まったPro IGZO OLEDディスプレイで、鮮やかな発色と明るさが特徴です。

AQUOS R9

実際に使ってみても、鮮やかな色合いで非常に見やすいディスプレイだと感じました。

AQUOS R9

また、リフレッシュレートが1~240Hzなので、スクロールなどの動作もかなり滑らかです。

感覚としてはヌルヌル動くイメージで、日常づかいでも快適さを体感することができます。

AQUOS R9

ディスプレイ周りのベゼルも細く、画面への没入感が高い点も好印象です。

AQUOS R9

また、画面輝度もかなり高いため、晴れた日に屋外で写真撮影する際も、画面の見づらさを感じることはありませんでした。

直射日光下でここまで明るいスマホは珍しいでしょう。

屋外で快適に写真撮影などを楽しみたい方には、AQUOS R9がかなりおすすめです。

AQUOS R9のスピーカー性能を実機レビュー

AQUOS R9

AQUOS R9はステレオスピーカーを搭載しています。

音の広がりが感じられ、音質は悪くありません。音の解像感と音圧をしっかり感じられました。

ただ、低音は少し弱めです。こもっているように聞こえた点は少し気になりました。

とはいえ、音質は決して悪くないため、本体スピーカーで音楽や動画、ゲームの音を聞きたい方にも十分おすすめできます。

AQUOS R9のバッテリー性能を実機レビュー

AQUOS R9

AQUOS R9は5,000mAhの大容量バッテリーを搭載しています。

今回は実際のバッテリー持ちを確かめるため、Youtubeで動画を1時間再生してバッテリー残量の変化を確認しました。

バッテリー残量50%から再生を開始したところ、1時間後のバッテリー残量は38%に。12%の減りです。

同様のテストで消耗量が5~6%ほどで収まる機種もあるので、あまり良い結果とは言えません。

ただ、体感としてバッテリー持ちが悪いという印象はありませんでした。1日は問題なく使えるバッテリー性能のいいスマホだと思います。

アイコン
AQUOS R9はディスプレイ性能が高いがゆえに、動画再生時にたくさんの電力を消費します。テスト結果が良くなかった原因はここにあるのでしょう。

AQUOS R9のバッテリーは十分優秀ですが、外出先でよく動画を見る方は注意した方が良いかもしれません。

AQUOS R9のメリット

AQUOS R9のメリット

AQUOS R9を実際に使って感じたメリットを4つ紹介します。

メリット
  • 大画面なのに軽い
  • ディスプレイ性能が優秀
  • シンプルでスタイリッシュなデザイン
  • ライカ監修カメラの雰囲気ある色味

大画面、なのに軽い

AQUOS R9

6.5インチのディスプレイを搭載しているAQUOS R9は大画面スマホに分類されます。

ただ、重量は195gと、200g超えが多い大画面スマホの中では比較的軽量です。

また、スマホはカメラ部分が重くなりやすいものですが、AQUOS R9は重量が全体的に分散されており、重心のバランスが良いことも特徴のひとつでしょう。

実際に手に持つと数値よりも軽い印象で、長時間操作していても疲れませんでした。

扱いやすい大画面スマホが欲しい方はぜひAQUOS R9をチェックしてみてください。

ディスプレイ性能が優秀

AQUOS R9

AQUOS R9を使っていて最も好印象だったのはディスプレイ性能です。

発色・明るさ・滑らかさがいずれも優秀で、使っていて非常に快適でした。

SNSやWebを普通に閲覧しているだけでも気持ちよさを感じられます。

このディスプレイ性能の高さは、AQUOS R9の数あるメリットの中でも特におすすめしたいポイントです。

シンプルでスタイリッシュなデザイン

AQUOS R9

AQUOS R9は、前作からデザインが刷新されました。

新しいデザインは非常にスタイリッシュでかっこいい印象です。

角ばったフラットな形状もシンプルさを演出しており、幅広い層の方から受け入れられやすいデザインに仕上がっています。

今回レビューしたグリーンの色味も落ち着いた雰囲気で素敵でした。

AQUOS R9はデザイン性を求める方にもおすすめできるモデルです。

ライカ監修カメラの雰囲気ある色味

AQUOS R9の写真作例

AQUOS R9で撮った写真の色味は、他のスマホで撮影したものとは大きく異なります。

スマホで撮影した写真は、発色が鮮やかで、暗い部分は明るく仕上がるケースが多いものですが、AQUOS R9はその傾向が弱いです。

全体的に落ち着いた色味で、影の暗さを残した写真が撮影できます。

まるで本格的なカメラで撮影したかのような出来栄えです。これはライカによる監修があるからこその特徴と言えるでしょう。

雰囲気のある写真を撮影したい方にはAQUOS R9がおすすめです。

AQUOS R9のデメリット

AQUOS R9のデメリット

逆にAQUOS R9のデメリットだと感じたポイントは以下の4つです。

デメリット
  • 本体サイズが大きく、携帯性はそこそこ
  • 標準カメラと広角カメラの色味が若干違う
  • カメラのズーム性能は微妙
  • イヤホンジャックが廃止された

本体サイズが大きく、携帯性はそこそこ

AQUOS R9

AQUOS R9は、本体の大きさに反して軽量なスマホですが、やはり本体サイズが大きいことに違いはありません。

特に横幅があるため、片手で持って文字の入力などを行いたい方は注意が必要です。

また、角ばった形状なので、人によっては余計に持ちにくさを感じてしまうかもしれません。

大画面よりも携帯性を重視する方は、よりコンパクトなモデルもチェックすると良いでしょう。

標準カメラと広角カメラの色味が若干違う

AQUOS R9の写真作例

AQUOS R9は標準と広角の2つのカメラを搭載していますが、写真の色味はそれぞれ若干異なります。

  • 標準カメラ:落ち着いた色味ながら比較的濃いめの色合いに。
  • 広角カメラ:全体的に白っぽく淡い色味に仕上がる傾向がある。

また、広角カメラの画質は標準カメラよりも若干劣ります。広い画角でも綺麗に撮影したい方は注意しましょう。

カメラのズーム性能は微妙

AQUOS R9の写真作例
8倍ズーム

AQUOS R9は望遠カメラを搭載していないため、ズーム性能はそこまで高くありません。

上の写真は最大倍率の8倍で撮影したものですが、デジタル処理によって塗り絵のようなのっぺりとした写真になっています。

写真として実用的なズーム倍率は、3~4倍程度までです。遠くのものを綺麗に撮影したい方は注意してください。

イヤホンジャックが廃止された

ハイエンドモデルでは貴重なイヤホンジャックを搭載していたAQUOS Rシリーズ。

ところが、AQUOS R9ではそのイヤホンジャックが廃止されました。

有線イヤホンを使って音楽や動画を楽しみたい方は、別途変換プラグなどが必要になるので注意しましょう。

AQUOS R9の良い口コミ・評判

スマホでSNSを見る

AQUOS R9に関する良い口コミなどをSNSで調査しました。

良い口コミ
  • デザインが良い
  • ディスプレイ性能が優秀
  • 動作が快適

デザインが良い

AQUOS R9の角ばった特徴的なデザインに好意的な意見が多く見られました。

これまでのAQUOS Rシリーズからデザインを刷新したAQUOS R9。

実物を見ても、かなりスタイリッシュでカッコよくなった印象があります。

ディスプレイ性能が優秀

ディスプレイの明るさと滑らかな動作にポジティブな声が挙がっています。

実際、AQUOS R9のディスプレイ性能はかなり優秀です。屋外でも快適に使うことができました。

ディスプレイの発色や明るさ、滑らかさを求める方はAQUOS R9をぜひチェックしてみてください。

動作が快適

AQUOS R9について、動作が快適でゲームも楽しめるという声が見られました。

AQUOS R9はSnapdragon 7シリーズのSoCを搭載しています。そのため、発売前は処理性能を心配する声も聞かれました。

しかし実際は、ハイエンドモデルとして十分快適に使えます。

出費は抑えつつゲームも快適に楽しめるスマホが欲しい方には、AQUOS R9がおすすめです。

AQUOS R9の悪い口コミ・評判

iPhoneを操作する手

一方、AQUOS R9についてネガティブな意見も見られました。

悪い口コミ
  • 広角カメラの画質が微妙
  • カメラの挙動が不安定
  • イヤホンジャックが無く困る

広角カメラの画質が微妙

広角カメラの画質があまり良くないとの声が挙がっています。

実際、標準カメラと比べると色味が異なり、解像感も物足りないことがありました。

広い画角で写真を撮ることが多い方は注意が必要です。

カメラの挙動が不安定

「写真の保存やレンズの切り替え時に動作がモタつく」という投稿が多く見られました。

しかし、発売後しばらく経ってからは、そのような投稿はほとんどありません。

また、今回のレビュー時にもそういった不具合は見られませんでした。

おそらくソフトウェアアップデートで改善されたものと思われます。

カメラの挙動については、心配しすぎる必要はないでしょう。

イヤホンジャックが無く困る

イヤホンジャックが廃止されて困っているユーザーの声も多く見られました。

これまでAQUOSシリーズはイヤホンジャックを搭載していましたが、同じイメージでAQUOS R9を購入すると後悔する可能性があります。

有線イヤホンを使いたい方は注意しましょう。

日常づかいしやすいバランス感覚の良さが魅力

今回はAQUOS R9の実機レビューをお届けしました。

AQUOS R9は、ディスプレイ性能の高さと大画面ながら優秀な携帯性が特徴のモデルです。

処理性能も高いため、普段づかいの範疇であればストレスを感じることはありません。

ライカ監修のカメラでは、スマホカメラとは思えない雰囲気ある写真が撮れます。

全体的なバランスが良く日常づかいにおすすめの機種です。今回のレビューを参考に、ぜひAQUOS R9をチェックしてみてください。