ドコモではほとんどの手続きをWebで行うことができます。
しかしオンラインでの手続きに不安があり、ドコモショップで手続きしてもらいたいという人もいるのではないでしょうか。
ドコモショップでは予約制を導入しており、機種変更やプラン変更などの手続きを行うには来店予約が必要です。
この記事では、ドコモの来店予約方法について解説していきます。
ドコモショップで手続きをしてもらう予定の人は、ぜひ参考にしてみてくださいね。

ドコモのオンラインショップで機種変更や新規契約をした場合、自分で回線の開通手続きを行う必要があります。 でも「開通手続きなんて難し...
※本記事の価格は全て税込みです。
ドコモの来店予約とは
ドコモショップでは、混雑の緩和を目的に2019年から完全予約制を導入しています。
ドコモの来店予約とは、全国にあるドコモショップで手続きしてもらう際に来店する日時を予約できるシステムです。
希望する日時を指定することができ、予約時間にドコモショップへ行くと優先的に案内してもらえます。
- ドコモショップに来店する日時を予約できるシステム
- 予約時間にショップへ行くと優先的に案内してもらえる
ドコモショップは来店予約が必須
ドコモショップでスムーズに案内してもらうには来店予約は必須です。
端末の故障など緊急を要する場合は予約なしでも受付してもらえますが、予約優先となるため長時間の待ち時間が発生してしまいます。
混雑状況によっては受付を断られることもあるため、ドコモショップで手続きを希望する場合は必ず来店予約を行いましょう。
現在ドコモショップでは、新しい生活様式を実践し、3密を避けるため、来店予約でのご来店をお願いしております。ご予約いただいていないお客さまについては、受付をお断りさせていただく場合がございます。お客さまのご理解とご協力を賜りますよう、何卒よろしくお願い申し上げます。
引用元:NTTドコモ
来店予約のメリット
ドコモの来店予約には、以下の2つのメリットがあります。
- 待ち時間が短い
- Webで簡単に予約できる
待ち時間が短い
ドコモショップが予約制でなかった時は、ドコモショップはいつ行っても混雑していました。
手続きしてもらうまでに2~3時間待たされることはざらにあり、ひどい時には半日待っても呼ばれないことも。
そのため、「ドコモショップで手続きするだけで休日がつぶれてしまう」と不満を感じる人が多く、問題になっていました。
それが今では予約した日時にショップに行けば、すぐ案内してもらえるまでに改善されています。

来店予約することでスケジュールも立てやすく、無駄な待ち時間を減らせるのは非常に大きなメリットといえるでしょう。
Webで簡単に予約できる
ドコモの来店予約はWebで簡単に行えます。
希望する日時や受付内容を入力するだけなので、難しい操作はありません。
予約は24時間受け付けています。隙間時間に予約できるので便利ですね。
また予約後はドコモショップから確認の電話があり、手続きに必要な書類などを教えてもらえるので当日はスムーズに手続きを進めてもらえます。
【簡単3分】ドコモの来店予約方法を解説
ここからはドコモの来店予約方法について画像付きで解説していきます。
専用のWebページから、3分ほどで簡単に予約できますよ。
手順画像の引用元:NTTドコモ
- STEP.ドコモ公式サイトにアクセス
- STEP.「ドコモショップ」をタップ
- STEP.フリーワードや都道府県で来店予定のショップを検索
- STEP.希望する店舗の「店頭来店」をタップ
- STEP.来店目的を選択
- STEP.dアカウントでログインする
- STEP.表示される質問事項の答えを選択し「次へ進む」をタップ
- STEP.希望来店日時を選択し「次へ進む」をタップ
- STEP.必要事項を入力し「進む」をタップ
- STEP.入力内容を確認し「同意して予約する」をタップ
- 終了
以上で来店予約は完了です。
予約日時は約2ヵ月後まで選ぶことができます。
また利用したい店舗の予約が埋まっている場合は、近隣店舗の予約空き状況も確認できるので活用してみてください。
来店予約するならマイショップ登録が便利
ドコモショップに行くことが多い人は、ショップをマイショップに登録しておくのがおすすめです。
ドコモ公式サイトにdアカウントでログインした状態でドコモショップのページを開くと、一番上にマイショップが表示されます。
ショップ検索の手間がなく、すぐに来店予約ができて便利です。
マイショップ登録は、店舗詳細ページの「マイショップに登録する」から簡単に申し込みできますよ。
ドコモの来店予約を確認する方法
予約した日時や受付内容を後から確認することもできます。
ドコモの来店予約の確認方法は以下の通りです。
手順画像の引用元:NTTドコモ
- STEP.ドコモ公式サイトにアクセス
- STEP.「ドコモショップ」をタップ
- STEP.画面右上のメニューをタップし「ご予約内容一覧」を選択
- 終了
予約内容が一覧で表示されます。
ドコモの来店予約をキャンセルする方法
受付内容を変更したい場合は予約をキャンセルし、改めて予約を行う必要があります。
ドコモの来店予約をキャンセルする方法は以下の通りです。
手順画像の引用元:NTTドコモ
- STEP.ドコモ公式サイトにアクセス
- STEP.「ドコモショップ」をタップ
- STEP.画面右上のメニューから「ご予約内容一覧」を選択
- STEP.「予約キャンセル」をタップ
- STEP.「予約を取り消し」をタップ
- 終了
以上で来店予約のキャンセルは完了です。
機種変更ならドコモオンラインショップがお得!
機種変更するなら、店頭よりもドコモオンラインショップがおすすめです。
ここではドコモオンラインショップで機種変更するメリットについて紹介していきます。
- 事務手数料0円
- 2,750円以上で送料0円
- 待ち時間なし
- 受取方法が選べる
- オンラインショップ限定のキャンペーンを利用できる
事務手数料0円
店頭で機種変更する場合、2,200円~3,300円の事務手数料がかかります。
ドコモで機種変更するのに事務手数料がかかるのは当たり前と思っている人が多いのですが、実はオンラインショップなら無料で機種変更が可能です。
機種変更だけでなく、新規契約・他社から乗り換えなどすべての手続きにおいて事務手数料がかかりません。
ドコモオンラインショップなら機種代金以外の費用がかからないので、店頭よりお得に機種変更することができますよ。
2,750円以上で送料0円
ドコモオンラインショップで1回の注文金額が2,750円以上になった場合、全国どこでも送料無料で届けてもらえます。
機種変更の場合、機種代金が2,750円を下回ることはほとんどありません。
したがってドコモオンラインショップで機種変更する場合は、送料無料で注文できると考えて問題ないでしょう。
待ち時間なし
ドコモオンラインショップは24時間いつでも手続きが可能です。
オンラインでの手続きなので待ち時間もありませんし、自分の好きな時間に機種変更できるので便利です。
もちろんドコモショップに行く必要もないので、忙しくてなかなか店頭に足を運べない人も簡単に機種変更ができますよ。
受取方法が選べる
ドコモオンラインショップでは、受取方法を「自宅」と「ドコモショップ」から選択可能です。
ドコモショップ受取を指定すれば、受取の際に初期設定やデータ移行などのサポートを受けることができます。
初期設定を自分でできるか不安な人も、安心してオンラインショップで機種変更ができますね。
なお初期設定サポートを希望する場合は、事前に来店予約が必要です。
ドコモオンラインショップの購入履歴ページから来店予約を行ってください。

オンラインショップ限定のキャンペーンを利用できる
ドコモオンラインショップでは、限定のキャンペーンを開催しています。
オンラインショップ限定キャンペーンは以下の通りです。
- オンラインショップ限定 機種購入割引
- オンラインショップおトク割
キャンペーンの対象機種は割引価格で購入できます。
ドコモで機種変更を検討している人は、ぜひキャンペーンをチェックしてみてくださいね。
ドコモの来店予約でよくある質問
最後にドコモの来店予約についてよくある質問に回答していきます。
オンラインでの操作が苦手な人は電話で予約を行いましょう。
なお店舗に直接電話するのではなく、来店予約専用ダイヤルに電話してください。
自動音声のためすぐに繋がりますよ。
手順は以下の通りです。
- ドコモ公式サイトで来店予定の店舗を検索する
- 店舗情報に記載されている「店頭来店予約専用ダイヤル」に電話をかける
※通話料はユーザー負担です。
※非通知発信での利用はできません。
ドコモショップで機種変更などの手続きを行う際は、事前に来店予約してから足を運ぶようにしましょう。
当日予約ができるのは来店3時間前までなので、来店が必要になったら早めに予約しておきましょう。
なおWebからは当日予約はできません。
新規契約や機種変更、プラン変更などの要件でドコモショップに行かれる際は、必ず来店予約を行いましょう。
なお、端末の故障など緊急性の高い要件で来店する場合は予約なしでも受付てもらえますが、長時間待たされる可能性がありますし、店の混雑状況によっては断られることもあるようです。

ドコモショップは来店予約が必須!電話なら当日予約もできる
ドコモの来店予約方法について解説してきました。
ドコモでは完全予約制を導入しており、緊急性の高い要件以外は予約しないと受付てもらえません。
ドコモショップで機種変更やプラン変更などの手続きを行う際は、忘れずに来店予約を行いましょう。
ドコモの来店予約はWeb・電話で24時間申し込みが可能です。
方法は非常に簡単で、3分もあれば予約することができます。
記事で解説した手順を参考に、来店予約をしてみてくださいね。