iPhone15シリーズはブラック、ブルー、グリーン、イエロー、ピンクの5種類が用意され、優しい色味のパステルカラーがラインナップしています。
iPhone15 Proシリーズはブラックチタニウム、ホワイトチタニウム、ブルーチタニウム、ナチュラルチタニウムの4種類が登場しました。
iPhone15/15 Proシリーズのカラーは合計9色です。
アップルが新製品発表イベントを2023年9月13日に開催し、iPhone 15が正式に発表されました!
すでに多くの注目を集めているので、少しでも早く手に入れるためにはiPhone15の在庫をチェックしておきましょう。
当メディアなるほどスマホが実施したアンケート「iPhone 15に関する購入意識調査」では、人気No.1の色はブラックでした。
iPhone15シリーズの色は魅力的なので、どの色を選ぼうか悩んでしまいますよね。
色がなかなか決まらない時は、以下のような選び方をしてみてはいかがでしょうか。
- 目新しさを求めるなら新色
- 指紋や汚れが気になる人は白系やカラフルな色がおすすめ
- 他のApple製品の色と合わせる
- 推しのカラーを選ぶのも楽しい
色・カラーバリエーション以外の比較については、iPhone15とiPhone15 Proの違いを参考にしてください。
- iPhone15の最新ニュースを表示する
- 「iPhone 15」はProもMaxもいらない“普通の人”のためのスマートフォン:製品レビュー
- 「運動会も上手に撮れそう」「1つのケーブルで充電」…iPhone15歓迎の客が行列
- ドコモがiPhone 15シリーズの販売価格を発表
- 楽天モバイルがiPhone 15シリーズの販売価格を発表
- ソフトバンクがiPhone 15シリーズの販売価格を発表
- auがiPhone 15シリーズの販売価格を発表
- 接続端子刷新のiPhone 15 「既定路線」も拍手沸いた理由
- iPhone 15 シリーズはLINEMOで使えます!【動作確認しました】
- iPhone 15はワイモバイルでご利用いただけます【動作確認済】
- 【男女500人に調査】iPhone 15シリーズ、76%の人が「期待通り」と回答!【iPhone 15に関する購入意識調査】
- 楽天モバイル、「iPhone 15」、「iPhone 15 Plus」、「iPhone 15 Pro」、「iPhone 15 Pro Max」、「Apple Watch Series 9」、「Apple Watch Ultra 2」、およびUSB Type-Cの「AirPods Pro (第2世代)」を発売
- 「iPhone 15」「iPhone 15 Plus」「iPhone 15 Pro」「iPhone 15 Pro Max」「Apple Watch Series 9」「Apple Watch Ultra 2」「AirPods Pro(第2世代)」を“ソフトバンク”で発売
- au、「iPhone 15」「iPhone 15 Plus」「iPhone 15 Pro」「iPhone 15 Pro Max」「Apple Watch Series 9」「Apple Watch Ultra 2」「AirPods Pro(第2世代)」の取り扱いについて
- ドコモ、「iPhone 15」「iPhone 15 Plus」「iPhone 15 Pro」「iPhone 15 Pro Max」「Apple Watch Series 9」「Apple Watch Ultra 2」を発売
- Apple、iPhone 15 ProとiPhone 15 Pro Maxを発表
- Apple、iPhone 15とiPhone 15 Plusを発表
- iPhone 15の購入に前向きなのはわずか20%!理由は『機種代金が高そう』が最多
- Appleが新製品イベントを行うことを発表
iPhone15の人気カラーランキング【独自調査】
当メディアなるほどスマホでは、男女500人にアンケートを実施し、「iPhone 15に関する購入意識調査」を発表しました。
- 調査対象:10代~60代の男女
- 調査時期:2023年9月13日
- 調査手法:不特定多数にアンケート実施ができるクラウドワークスを利用したウェブ調査
- 有効回答数:500
iPhone 15/15 Plusシリーズで1番人気のカラーは「ブラック」
10代~60代の男女500人に「iPhone 15/15 Plusシリーズで最も購入したい色はどれですか?」と質問したところ、以下の結果になりました。
- ブラック:207件
- ブルー:104件
- ピンク:101件
- グリーン:61件
- イエロー:27件
1位は207票を集めたブラック。2位に比べて約2倍の差をつける圧倒的なトップとなりました。
iPhone 15 Pro/15 Pro Maxシリーズで1番人気のカラーは「ブラックチタニウム」
10代~60代の男女500人に「iPhone 15 Pro/15 Pro Maxシリーズで最も購入したい色はどれですか?」と質問したところ、以下の結果となりました。
- ブラックチタニウム:157件
- ホワイトチタニウム:155件
- ブルーチタニウム:107件
- ナチュラルチタニウム:81件
2位のホワイトチタニウムは、1位とわずか2票差。
iPhone 15/15 Plusシリーズに比べ、人気カラーに偏りがあまりないことがわかりました。
iPhone15 / 15 Plusのカラーは5種類!
iPhone15/15 Plusのカラーは全5色から選べます。
各カラーの特徴を詳しく見ていきましょう。
ブラック
定番カラーのブラックもiPhone15/15 Plusでラインナップされています。
シンプルなカラーのiPhoneが欲しい人にとっては最も選びやすいカラーです。
iPhone15/15 Plusのブラックは従来のブラックとは異なり、漆黒ではなくグレーっぽさがあります。
艶消しされているので、ケースなしで使用しても指紋が付きにくそうなのがうれしいですね。
iphone15買うのは決定だけど、色どうしよ
やっぱ安定のブラックか— micafox_game (@GameMicafox) September 12, 2023
ブルー
iPhone15/15 Plusのブルーは、非常に色味の薄いパステルブルーがラインナップ。
透明感があり、爽やかなカラーが印象的です。
男性にも女性にも選びやすいカラーで、ネットの口コミでも注目が集まっていました。
iPhone15…良いなぁ…ブルー綺麗だなぁ…(* .ˬ.)
お値段すごいけど…でもSE3でTwitter見てると落ちたり熱くなったりを考えると…うむむ…。
ホームボタン卒業の時…来たのかなぁ…( *´꒫`)— リノ*💍 (@fiarino__0324) September 12, 2023
グリーン
iPhone15/15 Plusのグリーンもかなり淡い色味のグリーンです。
iPhone12のようなかわいらしいグリーンが欲しかった人からは非常に評価されています。
iPhone15パステルなグリーンあるやん
Type-Cやしこれは買いかもしれない— 喜之助。 (@kinokoplant) September 12, 2023
iPhone15/15 PlusのグリーンはiPhone12のグリーンよりさらに薄いカラーリングで爽やかさも感じられるので、甘すぎない色が好みな人にも選びやすいでしょう。

イエロー
イエローはiPhone14/14 Plusに続いてiPhone15/15 Plusでもラインナップされています。
iPhone15/15 PlusのイエローはiPhone14/14 Plusのイエローと比べて色味が薄め。
パステルカラーのかわいらしい色で、ネットの口コミも「かわいい」という声が多いです。
iPhone15のイエローかわいすぎ🥺🔥
機種変するする詐欺してたので今度こそ変えたい🥺
パープルなくてよかった…
(あったらふーぴかカラーで永遠に決められなかった😂w)— はーこ(冬光) (@sakura46keyaki) September 12, 2023
ピンク
iPhone15/15 Plusには新色としてピンクが追加されました。
淡い色味のピンクで、桜の花びらのような可愛らしいカラーです。
ネットの口コミでもかなり好評で、新色ピンクの購入を検討している人が多いです。
Applewatchの新色ピンク可愛すぎる
iPhone15もピンクにしてお揃いで買おうかな🤔🤔🤔— arisa (@pudding_0939) September 12, 2023

iPhone15 Pro/ 15 Pro Maxのカラーは4種類!
iPhone15 Pro/15 Pro Maxのカラーは全4色のラインナップです。
iPhone15 Pro/15 Pro Maxには、iPhone初のチタニウム素材が採用されています。
軽量ながら強度があり、高級感のあるデザインが印象的です。
カラーバリエーションはiPhone15/15 Plusはパステルカラーなのに対し、iPhone15 Pro/15 Pro MaxはiPhone定番のシックなカラーをラインナップしています。
各色の特徴を詳しく見ていきましょう。
ブラックチタニウム
ブラックチタニウムは、黒系カラーのiPhoneが欲しい人におすすめのカラーです。
iPhone14 Pro/14 Pro Maxのスペースグラックに近い色味をしています。
漆黒ではなくややグレー味が強く、上品なカラーリングです。
iPhone 15 Pro発表されましたね。
リークどおりで特に驚きポイントはなかったけど、色はとにかく悩むな…
ナチュラルチタンは結構ゴールド寄りだから今回はブラックチタニウムかもしれない。 pic.twitter.com/v9LGe51QWe— Paraph -パラフ- (@Paraph14) September 13, 2023
ホワイトチタニウム
ホワイトチタニウムは、iPhone14 Pro/14 Pro Maxのシルバーに近い色味をしています。
白系のシンプルなカラーはどんな人にも持ちやすいので、老若男女問わず選びやすいのが魅力です。
iPhone15/15 Plusには白系カラーがラインナップされなかったため、白系のiPhoneが欲しい人はぜひこちらのモデルの購入を検討しましょう。
iPhone15に何でホワイトないの!?
これを機にProにしようかな(こちらはホワイトある)— MISATO🫧 (@F927M) September 13, 2023
ブルーチタニウム
ブルーチタニウムは、色味の濃いブルーです。
これまでProシリーズで登場してきたどのブルーとも異なり、ややグレー味が強い色味で高級感があります。
ネットの評判を見てみるとiPhone15 Pro/15 Pro Maxのカラーの中では特に人気があり、購入を検討している人が多いようです。
iPhone15 Proに惹かれている…
ブルーチタニウム良くね?接続端子もUSB-Cだし。— さんぼん (@uta03bon) September 12, 2023
ナチュラルチタニウム
ナチュラルチタニウムはグレーカラーです。
チタニウムの素材感を味わえるカラーで、落ち着いたカラーが魅力的です。
シンプルなカラーが美しく、ネットの口コミでも「かっこいい」「欲しい」という声が多く上がっていました。
iPhone 15 Proのナチュラルチタニウム買います
カッコイイ pic.twitter.com/2gqFVb9SSh— れいかちゃん(nagi) (@re1cat) September 12, 2023
iPhone15の新色は何色?
iPhone15/15 Plusには、新色ピンクが追加されました。
iPhone15 Pro/15 Pro Maxには、新素材チタニウムの質感が味わえるナチュラルチタニウムが登場します。
iPhone15シリーズは標準モデルと上位モデルで色味が大きく異なるのが特徴です。
- パステルカラーが好きな人:標準モデル
- 高級感のある落ち着いたトーンのカラーが好きな人:Proモデル
がおすすめです。

iPhone15の色味を歴代iPhoneと比較!
画像引用元:iPhone 15とiPhone 15 Plus – 仕様 – Apple(日本)
iPhone15の色味を歴代iPhoneと比較しました。
一見バリエーションがないように思える「ブラック」も、実はモデルによって色味が異なります。

歴代機種と比較:ブラック
ブラックは他の色と比較して、率直に言って大きな違いはありません。
ただしガラスの背面を採用しているため、色合いがやや淡く感じられるでしょう。
ビジネスの場面で頻繁に利用になる方には、ブラックがおすすめです。
歴代機種と比較:ブルー
過去2つのシリーズのブルーと比較すると、差異がかなり顕著ですね。
同じブルーでも、かなり異なる印象を受けます。
パステル調のカラーを好まれる方には、iPhone15のブルーがおすすめです。
歴代機種と比較:グリーン
iPhone12のライムカラーやiPhone13の深緑と比較すると、この新しいカラーは非常に爽やかでクセのない色味ですね。
今回のモデルでは背面にガラスが採用されているためか、透明感のあるカラーが多く使用されており、その印象が際立ちます。
歴代機種と比較:イエロー
予想段階では「オレンジ寄りの黄色」とも言われていましたが、実際には全く逆の印象でした。
iPhone14のイエローと対比すると、かなり薄い色合いで、まるでレモンのような爽やかなカラーとなっています!
歴代機種と比較:ピンク
過去のピンクモデルと比べてみると、印象が大きく異なります。
前回のクリーム系のピンクに対して、iPhone15はクリアで洗練されたピンクです。
一切の雑味がないように感じます。
iPhone15のカラーバリエーションの評判
SNSの投稿を見てみると、iPhone15シリーズのカラーにはさまざまな意見があります。
話題に上がりやすいのはiPhone15にラインナップされた新色のピンクですが、かわいらしい色なので女性からの口コミが目立ちます。
新しいiPhoneカラバリめっちゃパステル〜ピンクがある!#AppleEvent #iPhone15 pic.twitter.com/Wt2F8T7Ga1
— neruko (@mimipyonnnn) September 13, 2023
しかし、これまでのiPhoneシリーズにはない淡いパステルカラーが登場するため、ピンクと同じくらい他の色にも注目が集まっていました。
iPhone15 Pro/15 Pro Maxについては、目新しい新色が追加されなかったため、どの色を選ぶか迷っている人がかなり多いようです。
iPhone 15 Pro は実機見てから色決めたいなぁ。ゴールドがなくてめっちゃ迷う
— 小泉ひやかし🌻無職 (@nnsnodnb) September 12, 2023
ラインナップはブラック・グレー系が多めなので、ホワイト系が好みの人はホワイトチタニウムの購入を検討している人が多いです。
高級感のあるカラーを好む人からは、チタニウムの素材感を前面に出しているナチュラルチタニウムの購入を検討しているという声が多く見受けられました。
iPhone15シリーズの色の選び方
iPhone15シリーズはカラーバリエーションが豊富なので、どの色を選ぶか迷ってしまいますよね。
iPhoneの色選びで迷った際は、以下のポイントをチェックしてみましょう。
- 目新しさを求めるなら新色
- 指紋や汚れが気になる人は白系やカラフルな色がおすすめ
- 他のApple製品の色と合わせる
- 推しのカラーを選ぶのも楽しい
目新しさを求めるなら新色
iPhone15のデザインはiPhone14とほとんど変わりません。
そのため、外見だけでは最新のiPhoneなのかiPhone 14なのかを判断することは難しいでしょう。
iPhoneを使い続けている人はデザインの美しさが好きで購入している人が多いですが、同じデザインの機種を使い続けることに飽きてしまう人も少なくありません。
iPhone出ましたね
普通のiPhone15だと今の12とデザイン変わらないし、Pro かPro Maxほしぃぃーーー!— メヒコ (@F1GTSF) September 12, 2023
そこで注目したいのがiPhoneのカラーです。
iPhone15シリーズには新色のピンクやナチュラルチタニウムが追加されます。
他のカラーもこれまでのiPhoneシリーズとは色味が異なるため、今とは違う色を選ぶことで新鮮な気持ちでiPhoneを使うことができるでしょう。
指紋や汚れが気になる人は白系やカラフルな色がおすすめ
iPhoneにケースを付けずそのまま使いたい人には、指紋や汚れが目立たない白系やカラフルな色がおすすめです。
iPhone15シリーズはマットガラスが採用されているので従来モデルより汚れは目立ちにくくなっています。
しかし黒系は白系と比べるとどうしても汚れが目立ってしまうので、気になる人は黒系は避けた方が良いでしょう。
他のApple製品の色と合わせる
iPadやApple Watchをお持ちの人は、色を合わせると統一感が出るのでおすすめです。
iPad・iPad Airはカラーバリエーションが豊富で、iPhoneと似たカラーもあります。
Apple Watchはバンドを付け替えるだけで自由に色を変えることができますよ。
iPhoneの色選びに迷った時は、別のApple製品のカラーバリエーションもチェックしてみましょう。
推しのカラーを選ぶのも楽しい
iPhoneの色選びに迷った時は、自分が推している人やキャラクターのイメージカラーを選んでみるのもおすすめです。
近年“推し活”を行う人が増加しており、ファッションやグッズなどに推し色を取り入れている人が増えています。
好きなアイドルやキャラクターがいる人は、ぜひiPhoneのカラーラインナップに推し色がないかチェックしてみてくださいね。
iPhone15推しのカラー全部あるじゃんかぁぁぁああああぁぁ
変えるつもりだけど…迷うぅぅぅぅ!!!— りこまむ (@ricomam1984) September 12, 2023
iPhone 15シリーズのスペックや価格が正式発表!
iPhone14とiPhone15の違いとして、以下の点が進化しました!
- ダイナミックアイランド搭載
- 全機種、USB-C対応に
- 48MPのメインカメラ
- A16 Bionicチップ搭載
- エッジ曲線を持たせたデザイン
iPhone 15のスペックと価格
- 詳細を表示する
iPhone 15のスペック 発売日 2023年9月22日 ストレージ 128GB
256GB
512GBカラー ブルー
ピンク
イエロー
グリーン
ブラック画面サイズ 6.1インチ 本体サイズ 高さ:147.6 mm
幅:71.6 mm
厚さ:7.80 mm重さ 171 g アウトカメラ メイン:4,800画素
超広角:1,200画素インカメラ 1,200画素 バッテリー ビデオ再生:最大20時間
ストリーミング:最大16時間
オーディオ再生:最大80時間高速充電 約30分で最大50%充電 OS iOS 17 SOC A16 Bionicチップ 認証 Face ID 防水 IP68等級 端子 USB-Cコネクタ iPhone 15の価格 ドコモ 128GB:149,490円
256GB:172,040円
512GB:212,300円公式サイトを見る
au 128GB:145,640円
256GB:166,780円
512GB:206,930円公式サイトを見る
ソフトバンク 128GB:145,440円
256GB:166,320円
512GB:206,640円公式サイトを見る
楽天モバイル 128GB:140,800円
256GB:161,800円
512GB:199,800円公式サイトを見る
Apple Store 128GB:124,800円
256GB:139,800円
512GB:169,800円公式サイトを見る
iPhone 15 Plusのスペックと価格
- 詳細を表示する
iPhone 15 Plusのスペック 発売日 2023年9月22日 ストレージ 128GB、256GB、512GB カラー ブルー
ピンク
イエロー
グリーン
ブラック画面サイズ 6.7インチ 本体サイズ 高さ:160.9 mm
幅:77.8 mm
厚さ:7.80 mm重さ 201 g アウトカメラ メイン:4,800画素
超広角:1,200画素インカメラ 1,200画素 バッテリー ビデオ再生:最大26時間
ストリーミング:最大20時間
オーディオ再生:最大100時間高速充電 約30分で最大50%充電 RAM 未発表 OS iOS 17 SOC A16 Bionicチップ 認証 Face ID 防水 IP68等級 端子 USB-Cコネクタ iPhone 15 Plusの価格 ドコモ 128GB:168,740円
256GB:190,080円
512GB:230,890円公式サイトを見る
au 128GB:163,490円
256GB:184,850円
512GB:225,360円公式サイトを見る
ソフトバンク 128GB:163,440円
256GB:184,320円
512GB:224,640円公式サイトを見る
楽天モバイル 128GB:156,800円
256GB:178,800円
512GB:218,900円公式サイトを見る
Apple Store 128GB:139,800円
256GB:169,800円
512GB:184,800円公式サイトを見る
iPhone 15 Proのスペックと価格
- 詳細を表示する
iPhone 15 Proのスペック 発売日 2023年9月22日 ストレージ 128GB
256GB
512GB
1TBカラー ナチュラルチタニウム
ブルーチタニウム
ホワイトチタニウム
ブラックチタニウム画面サイズ 6.1インチ 本体サイズ 高さ:146.6 mm
幅:70.6 mm
厚さ:8.25 mm重さ 187 g アウトカメラ メイン:4,800画素
超広角:1,200画素
望遠:1,200画素(3倍望遠)インカメラ 1,200画素 バッテリー ビデオ再生:最大23時間
ストリーミング:最大20時間
オーディオ再生:最大75時間高速充電 約30分で最大50%充電 RAM 未発表 OS iOS 17 SOC A17 Proチップ 認証 Face ID 防水 IP68等級 端子 USB-Cコネクタ iPhone 15 Proの価格 ドコモ 128GB:192,060円
256GB:218,790円
512GB:255,090円
1TB:291,830円公式サイトを見る
au 128GB:185,860円
256GB:211,930円
512GB:248,560円
1TB:285,420円公式サイトを見る
ソフトバンク 128GB:185,760円
256GB:211,680円
512GB:248,400円
1TB:285,120円公式サイトを見る
楽天モバイル 128GB:179,800円
256GB:205,800円
512GB:240,900円
1TB:276,800円公式サイトを見る
Apple Store 128GB:159,800円
256GB:174,800円
512GB:204,800円
1TB:234,800円公式サイトを見る
iPhone 15 Pro Maxのスペックと価格
- 詳細を表示する
iPhone 15 Pro Maxのスペック 発売日 2023年9月22日 ストレージ 256GB
512GB
1TBカラー ナチュラルチタニウム
ブルーチタニウム
ホワイトチタニウム
ブラックチタニウム画面サイズ 6.7インチ 本体サイズ 高さ:159.9 mm
幅:76.7 mm
厚さ:8.25 mm重さ 221 g アウトカメラ メイン:4,800画素
超広角:1,200画素
望遠:1,200画素(5倍望遠)インカメラ 1,200画素 バッテリー ビデオ再生:最大29時間
ストリーミング:最大25時間
オーディオ再生:最大95時間高速充電 約30分で最大50%充電 RAM (6GB) OS iOS 17 SOC A17 Proチップ 認証 Face ID 防水 IP68等級 端子 USB-Cコネクタ iPhone 15 Pro Maxの価格 ドコモ 256GB:236,940円
512GB:273,680円
1TB:305,910円公式サイトを見る
au 256GB:230,360円
512GB:267,100円
1TB:303,850円公式サイトを見る
ソフトバンク 256GB:229,680円
512GB:266,400円
1TB:293,040円公式サイトを見る
楽天モバイル 256GB:229,680円
512GB:266,400円
1TB:293,040円公式サイトを見る
Apple Store 256GB:189,800円
512GB:219,800円
1TB:249,800円公式サイトを見る
iPhone15シリーズのカラーは新色に注目!
iPhone15シリーズのカラーバリエーションは、iPhone15/15 Plusが5色、iPhone15 Pro/15 Pro Maxが4色の全9種類から選べます。
- ピンク
- イエロー
- グリーン
- ブルー
- ブラック
iPhone15/15 Plusは黒以外はパステルカラーでまとまっており、かわいらしい色味が揃っています。
新色ピンクも魅力的ですが、イエロー・グリーン・ブルーも非常にきれいですよ。
- ブラックチタニウム
- ホワイトチタニウム
- ブルーチタニウム
- ナチュラルチタニウム
iPhone15 Pro/15 Pro Maxは、黒系・青系・白系の定番カラーに加えて、チタニウムの素材感が味わえるナチュラルが登場しました。
クールなカラーのiPhoneが欲しい人は、ぜひiPhone15 Pro/15 Pro Maxをチェックしてみましょう。