iPhone14の値下げはいつ?価格は?全キャリアの最新情報まとめ!

各キャリアのiPhone14の値下げ状況や、iPhone14を安く買う方法を解説!ドコモ・au・ソフトバンク・楽天モバイル・UQモバイル・ワイモバイルやアップルストアでのiPhone14の最新情報をお伝えします。
  • 2025年2月19日
  • 本記事には広告が表示されます
  • ※本記事は2025年2月19日に作成された記事です。最新情報は公式ページをご確認ください
iPhone14の値下げはいつ?価格は?全キャリアの最新情報まとめ!

iPhone14の値下げ最新状況は以下の通りです。(2025年1月現在)

iPhone14の値下げ最新状況
  • ドコモ:iPhone14は在庫なし、販売終了の可能性あり
  • au:iPhone14シリーズ全モデル販売終了
  • ソフトバンク:iPhone14の128GBが101,808円に値下げ。新トクするサポート利用で実質24円
  • 楽天モバイル:iPhone14 128GBのみ在庫あり。キャンペーン適用で20,000円の割引と最大12,000ポイント還元
  • アップルストア:iPhone14は17,000円、iPhone14 Plusは12,000円の値下げ
  • UQモバイル:キャンペーン・スマホトクするプログラム利用でiPhone14 128GBが実質47円

Appleは日本時間2024年9月10日に新製品発表会を開催し、新型iPhone16が正式に発表されました!

これにより、2世代前のモデルとなったiPhone14シリーズ。

「もしかしたら、かなり安く買えるのでは?」と期待している方も多いのではないでしょうか。

ということで本記事では、各キャリアのiPhone14の値下げ状況や、安く買う方法について解説します。

iPhone16の在庫はこちらの記事で紹介しています。

iPhone16は楽天モバイルで!
楽天モバイルiPhone16キャンペーン
  • 月額2,980円(税別)でデータ無制限!家族割で更にお得
  • 最新のiPhone16が今だけお得に!
  • 最大32,000円相当がお得なCP中!
  • 今月のキャンペーンはこちら!
機種変更は
auオンラインショップで!
  • iPhone下取り価格増額キャンペーン中!
  • 24時間いつでも手続き可能
  • 事務手数料が安い
  • Galaxy新機種も発売!

iPhone14の値下げ最新情報まとめ!

iPhone14の値下げ最新情報まとめ!

現時点での各キャリア・ショップのiPhone14の販売価格は以下の通りです。

キャリア値下げ前値下げ後詳細
ドコモ128GB:124,465円
256GB:161,480円
512GB:201,740円
128GB:販売終了
256GB:販売終了
512GB:販売終了
公式サイトを見る
au128GB:140,640円
256GB:161,770円
512GB:201,925円
128GB:105,800円
256GB:販売終了
512GB:販売終了
公式サイトを見る
ソフトバンク128GB:140,400円
256GB:161,280円
512GB:201,600円
128GB:101,808円
256GB:販売終了
512GB:販売終了
公式サイトを見る
楽天モバイル128GB:120,910円
256GB:135,900円
512GB:165,900円
128GB:120,800円
256GB:販売終了
512GB:販売終了
公式サイトを見る
Apple128GB:119,800円
256GB:134,800円
512GB:164,800円
128GB:95,800円
256GB:110,800円
512GB:140,800円
公式サイトを見る
ahamo128GB:124,465円
256GB:161,480円
128GB:107,041円
256GB:販売終了
512GB:販売終了
公式サイトを見る
UQモバイル128GB:122,400円
256GB:156,270円
512GB:196,425円
128GB:105,800円
256GB:販売終了
512GB:販売終了
公式サイトを見る
mineo128GB:122,760円
256GB:138,072円
512GB:168,696円
128GB:105,600円
256GB:120,912円
512GB:168,696円
公式サイトを見るmineo

では、各社のiPhone14の値下げ状況をチェックしていきましょう。

ドコモのiPhone14価格

ドコモ

機種名容量値下げ前値下げ後
iPhone14128GB134,266円販売終了
256GB161,480円販売終了
512GB201,740円販売終了
iPhone14 Plus128GB158,180円販売終了
256GB179,520円販売終了
512GB販売終了販売終了
iPhone14 Pro128GB販売終了販売終了
256GB販売終了販売終了
512GB販売終了販売終了
1TB販売終了販売終了
iPhone14 Pro Max128GB201,850円201,850円
256GB販売終了販売終了
512GB販売終了販売終了
1TB販売終了販売終了

2025年1月現在、ドコモオンラインショップではiPhone14の在庫がありません。

256GB、512GBモデルは販売終了となっています。

128GBモデルの一部のカラーは今後在庫が復活する可能性もありますが、このまま販売終了となる可能性が高いです。

iPhone14の上位モデルについては、iPhone14 Pro Max 128GBモデルのパープルのみ在庫があります。

iPhone14のProモデルはAppleストアや他のキャリアではすでに販売終了しているため、iPhone14 Pro Maxを新品で購入できるのはドコモだけです。

値下げは行われておらず、販売価格は201,850円。

いつでもカエドキプログラムを利用することで実質89,650円で購入可能です。

auのiPhone14価格

au

機種名容量値下げ前値下げ後
iPhone14128GB販売終了販売終了
256GB販売終了販売終了
512GB販売終了販売終了
iPhone14 Plus128GB販売終了販売終了
256GB販売終了販売終了
512GB販売終了販売終了
iPhone14 Pro128GB販売終了販売終了
256GB販売終了販売終了
512GB販売終了販売終了
1TB販売終了販売終了
iPhone14 Pro Max128GB販売終了販売終了
256GB販売終了販売終了
512GB販売終了販売終了
1TB販売終了販売終了

auでは2024年9月の時点でiPhone14シリーズの販売を終了しています。

なお、iPhone15やiPhone SE(第3世代)など、ほかのシリーズはまだ販売中のモデルがあります。

最新スマホやiPhone16はauがお得

ソフトバンクのiPhone14価格

ソフトバンク

機種名容量値下げ前値下げ後
iPhone14128GB127,440円101,808円
256GB販売終了販売終了
512GB販売終了販売終了
iPhone14 Plus128GB販売終了販売終了
256GB販売終了販売終了
512GB販売終了販売終了
iPhone14 Pro128GB販売終了販売終了
256GB販売終了販売終了
512GB販売終了販売終了
1TB販売終了販売終了
iPhone14 Pro Max128GB販売終了販売終了
256GB販売終了販売終了
512GB販売終了販売終了
1TB販売終了販売終了

ソフトバンクでは、iPhone14の128GBが101,808円に値下げされています。

さらに新トクサポートによる実質負担額も大幅に値下げ。

「他社から乗り換え」または「新規契約」で申し込みの場合、割引適用&新トクするサポート利用で実質24円で購入が可能です。

iPhone14 128GBの割引後の価格
他社から乗り換え1~24回:1円/月
25~48回:4,241円/月
新規契約1~24回:1円/月
25~48回:4,241円/月
機種変更1~24回:917円/月
25~28回:3,325円/月
最新スマホやiPhone16はSBがお得

楽天モバイルのiPhone14価格

楽天モバイル

機種名容量値下げ前値下げ後
iPhone14128GB120,910円120,800円
256GB135,900円販売終了
512GB165,900円販売終了
iPhone14 Plus128GB135,900円販売終了
256GB150,900円販売終了
512GB180,900円販売終了
iPhone14 Pro128GB販売終了販売終了
256GB販売終了販売終了
512GB販売終了販売終了
1TB販売終了販売終了
iPhone14 Pro Max128GB販売終了販売終了
256GB販売終了販売終了
512GB販売終了販売終了
1TB販売終了販売終了

楽天モバイルでは、iPhone14 128GBモデルのみ在庫があります。

値下げは実施されておらず、販売価格は120,800円。

ただしキャンペーンを開催しており、楽天モバイルに初めての申し込んだ人は20,000円の割引と最大12,000ポイントが還元されます

実質88,000円で購入可能です。

アイコン
楽天モバイルは、本体価格を直接値引きするセールよりも、ポイント還元系のキャンペーンに力を入れています。

これからも楽天モバイルの動向には注目しましょう

アップルストアのiPhone14価格

機種名容量値下げ前値下げ後
iPhone14128GB112,800円95,800円
256GB127,800円110,800円
512GB157,800円140,800円
iPhone14 Plus128GB124,800円112,800円
256GB139,800円127,800円
512GB169,800円157,800円
iPhone14 Pro128GB販売終了販売終了
256GB
512GB
1TB
iPhone14 Pro Max128GB販売終了販売終了
256GB
512GB
1TB

アップルストアでは、iPhone14、iPhone14 Plusが値下げされています。

iPhone14は17,000円、iPhone14 Plusは12,000円の値下げ

よりお得に購入できるようになりました。

UQモバイルのiPhone14価格

機種名容量販売価格
iPhone14128GB105,800円
256GB取り扱いなし
512GB取り扱いなし

UQモバイルでは、2024年9月20日よりiPhone14 128GBの取り扱いを開始しました。

販売価格は105,800円。

他社からの乗り換えで申し込む場合、33,000円の割引が適用され、72,800円で購入が可能です。

さらにスマホトクするプログラムを利用&対象プラン・オプション加入ですれば実質負担額47円で購入できます。

iPhone14を格安で手に入れるチャンスです。

ワイモバイルのiPhone14価格

ワイモバイルでは、現時点でiPhone14は販売していません。

しかし今後iPhone14の販売が開始される可能性はあります。

販売された場合は、ソフトバンクと同額で販売されることになるでしょう。

実際、iPhone12はソフトバンクと同額で販売されていました。

iPhone14の値下げはいつ?

iPhone14とiPhone14 Plus

画像引用元:Apple iPhone14

旧モデルのiPhoneが値下げされるタイミングはキャリアによって異なります。

ただ、最新だったiPhoneが型落ちになるタイミング、つまり新型iPhoneの発表や発売を契機に値下げされることが多いです。

実際、2022年に発売されたiPhone14も例外ではありませんでした。

2023年9月にiPhone15が発表された後、値下げされています。

なお、iPhone14はすでに在庫がなくなりつつあり、販売終了しているモデルがほとんどです。

iPhone14がほしい方は早めに購入手続きをした方が良いでしょう。

Hamic PC右カラム用バナー

iPhone14を安く買う方法は?

iPhone14を安く買う方法は?

iPhone14を安く買いたい場合、まずは今回解説したような値下げを利用する方法が挙げられます。

元の定価よりも1万円以上安くなることが多く、中には4万円近い値下げが行われたことも。

そのため、新型iPhoneではなくあえて型落ちモデルを購入するのもおすすめですよ。

また、型落ちのiPhoneはキャンペーンによって大幅に値引きされることもあります。

実際、ソフトバンクではキャンペーンと購入サポートプログラムを併用することで実質24円で購入が可能です。

UQモバイルでもキャンペーンと購入サポートプログラムを併用することで実質47円で購入でき、非常に安く新品のiPhone14を手に入れられます。

アイコン
このようなキャンペーンは、他社からの乗り換えなどが条件になっていることが多いです。

iPhone14を購入する際は、各社の割引キャンペーンや購入サポートプログラムの条件をしっかり確認しておくようにしましょう。

値下げされた型落ちiPhoneも狙い目!

本記事ではiPhone14の値下げについて解説しました。

新型iPhoneの発表といえば、どうしても新型モデルにばかり注目してしまいがちですが、型落ちになったiPhoneを安く買うチャンスでもあります。

iPhone14は、iPhone15の発売直後から値下げが始まりました。

さらに発売から2年以上が経過したことで更なる値下げが実施されています。

ソフトバンクでは実質24円、UQモバイルでは実質47円で購入できるなど、破格の安さでiPhone14を手に入れることが可能です。

一方で、多くのキャリアがiPhone14の販売や取り扱いを終了しています。

在庫があるモデルも在庫がなくなり次第販売終了となる可能性が高いため、購入を検討している人は在庫がなくなる前に手に入れましょう。