1円スマホキャンペーン最新情報!購入できるキャリアと端末一覧

この記事では、一円スマホのキャンペーン最新情報やデメリット、注意点やからくりなどを解説していきます。0円スマホキャンペーンはある?などよくある質問にも答えていますので、スマホを1円で買える理由が気になる方はぜひ参考にしてみてくださいね。
  • 2024.4.30
  • 本記事には広告が表示されます
  • ※本記事は2024.4.30に作成された記事です。最新情報は公式ページをご確認ください。
1円スマホキャンペーン最新情報!購入できるキャリアと端末一覧

1円スマホ」という言葉を目にしたことがある方は多いのではないでしょうか。

1円スマホとは、1円で購入できるスマホ、またはキャンペーンのことを指します。

1円スマホとは

通信会社は主に通信料で利益を上げているため、回線の契約者数を増やす必要があります。

そこで、回線契約を前提に破格の安さでスマホを販売することで、契約者数の増加を狙っているのです。

最近では様々な規制により、以前に比べると人気スマホが1円で買えるキャンペーンは減ってしまいました。

しかし通信会社や店舗によっては今でも1円でスマホを販売していることがあるのです。

最新の1円スマホキャンペーンは以下の通りです。

電気通信事業法施行規則等の一部改正により、2023年12月27日から大きな規制が入っています。いわゆる「スマホ規制」ですね。

ただし、1円スマホはなくなっていません

今現在でも、1円で買えるスマホは存在しており、各キャリアは本体価格の値下げを行うなどして1円スマホを実現しています。

最新スマホはauがお得!
  • 5Gスマホがおトクになるキャンペーン中
  • Galaxy Z Flip5なら最大27,500円割引
  • Galaxy新機種も発売!

1円スマホとは

1円スマホとは

1円スマホとは、その名の通り1円で購入できるスマホのことです。

1円でスマホが買えるキャンペーンのことを指す場合もあります。

スマホを1円で買える理由は?

本来は何万円もするスマホを1円で売ってしまったら、お店は利益を得られませんよね。

それでもお店が1円スマホを販売する理由は、回線契約者数を増やすためです。

大手キャリアをはじめとした通信会社は、主に月々の通信料で利益を上げているため、回線の契約者数を増やしていく必要があります。

そこで、回線契約を前提に破格の安さでスマホを販売することで、契約者数の増加を狙っているのです。

アイコン
昨今は電気通信事業法の改正などの影響で極端な値引きはしにくくなっていますが、通信会社は様々な方法でお得にスマホが買えるキャンペーンを実施しています。

1円スマホは消滅しないが種類は減るかも

2023年11月7日、総務省は携帯電話の料金やサービスの競争促進に向けて、「日々の生活をより豊かにするためのモバイル市場競争促進プラン」を発表しました。

1円端末販売等につながる過度な割引を規制し、転売ヤー等を防止するため、次の制度改正(省令)を年内に実施。
・ 割引額の上限の見直し(2万円→原則4万円)※
※ 原則4万円。ただし、端末価格が4万円から8万円までの場合にあっては端末価格の50%、4万円以下にあっては2万円。
・ 「白ロム割」を規制対象

引用元:日々の生活をより豊かにするためのモバイル市場競争促進プラン 4ページ|総務省(令和5年11月)

新プランには転売ヤー対策として、1円端末の販売につながる過度な割引を規制することが盛り込まれています。

当初、この規制によって1円スマホがなくなると予想されていました。しかし実際は、消滅せず今現在も販売されていますよね。

大手キャリアなどは、1円スマホを実現できる価格まで端末価格の値下げを行っているのが実情です。

値下げの対象となる機種は、基本的にエントリークラスのものに限られます。

それでも初めて使うスマホや、お子様に持たせるためのスマホとしては充分な性能ですし、お手軽に契約できるのは消費者としては嬉しいですよね。

アイコン
やはりキャリア側も、1円スマホを残すことで契約に繋げたいという気持ちがあるのでしょう。

1円スマホキャンペーン最新情報

1円スマホキャンペーン最新情報

早速、現在行われている1円スマホキャンペーンを紹介します。

それぞれの詳細について解説していきます。

UQmobile:対象機種が一括1円

UQモバイル

画像引用元:【公式】UQ mobile(モバイル)

現在UQmobileオンラインショップでは、Redmi 12 5Gのみ一括1円で販売中です。

他社からUQmobileへの乗り換えまたは新規契約と同時に購入することで、スマホを割引価格で購入できます。

また、条件としてデータ増量オプションに加入する必要があります

ただし、データ増量オプションは適用日から7ヶ月間は無料なので、初月から費用が発生することはありません。

1円で購入したい場合は必須条件となるため、忘れずにオプションを契約しましょう。

LIBMO:期間限定で対象機種が一括1円

LIBMO

画像引用元:【公式】LIBMO(リブモ)

LIBMOでは、契約と同時にスマホを購入すると最大20,000円割引になるセールを開催しています。

一括1円になる機種は以下の通りです。

一括1円対象機種
  • moto g24:本体価格20,001円が1円
  • moto g13:本体価格20,001円が1円

ただし、1円で購入するためには以下どちらかのプランを契約する必要があるため、ご注意ください。

一括1円になる契約プラン
  • なっとくプラン(20GB)
  • なっとくプラン(30GB)
アイコン
期間限定のキャンペーンです。具体的な期間は決まっていませんが、突然終了してしまう可能性もあります。欲しい機種がある場合は、ぜひ利用してみてはいかがでしょうか。

スマホ乗り換えドットコム:一括1円や総額24円の特価スマホを多数ラインナップ

スマホ乗り換えドットコムは、オンラインでスマホの契約ができるソフトバンクの代理店です。

スマホ乗り換えドットコムでは、対象機種が特別価格で購入できる「AndroidセールとiPhoneセール」を開催しています。

適用条件を満たすと、対象機種が一括1円で購入可能です。

一括1円対象機種
  • AQUOS wish3:一括1円
  • Redmi Note 10T:一括1円

また、48回払いの分割払いなら月々の負担金が1円になるお得なスマホもあります

対象のスマホを48回払いで購入し、25ヶ月目に新トクするサポートの特典利用を申し込んだ後に端末を返却すれば、翌月以降の支払いが不要に。

これにより、実質24円(1円/月×24回)でスマホを手に入れることが可能です。

対象機種は以下の通り。

実質24円対象機種
  • motorola razr 40s
  • Xiomi 13T Pro
  • iPhone SE第3世代(128GB)
  • iPhone 14(128GB)

※新トクするサポートの査定条件を満たさなかった場合、2.2万円の支払いが必要です。
※端末を返却しない場合は25ヶ月目以降も機種代金の支払いが継続されます。

なお、ソフトバンクの新トクするサポート(バリュー)を適用することで、最新のiPhone 15も実質12円で使うことが可能に。

新トクするサポート(バリュー)は48回払いで購入し、13ヶ月目に特典利用を申し込み、その翌月末までにソフトバンクに機種を返却すれば適用されます。

残りの残債を支払う必要はありません。

対象機種は以下の通り。

実質12円対象機種
  • iPhone 15(128GB)

※新トクするサポートの査定条件を満たさなかった場合、2.2万円の支払いが必要です。
※端末を返却しない場合は13ヶ月目以降も機種代金の支払いが継続されます。

ソフトバンクへの乗り換えを検討している人は、ぜひ期間中にお申し込みください。

Hamic MIELS

ドコモ・au・ソフトバンクで1円スマホは購入できる?

ドコモ・au・ソフトバンクで1円スマホは購入できる?

ドコモ・au・ソフトバンクといった大手キャリアでは、公式には1円スマホキャンペーンは行っていません。

しかし、店舗によっては1円スマホの特価キャンペーンを実施していることがあります。

そのようなキャンペーンは、基本的にオンラインショップや直営店ではなく、街中や家電量販店にあるキャリアの代理店で行われています。

割引対象の機種や条件は店舗によって異なるため、店頭のポップなどを確認してみると良いでしょう。

アイコン
キャリアの代理店だからといって、必ずしも1円スマホのキャンペーンを実施しているとは限りません。注意してくださいね。

1円スマホキャンペーンの注意点

1円スマホキャンペーンの注意点

1円スマホキャンペーンを利用する場合、以下の点に注意しましょう。

1円スマホキャンペーンの注意点
  • 注意点1:対象プランに制限がある場合がある
  • 注意点2:オプションへの加入が必須であるケースも
  • 注意点3:回線契約なしの場合、割引が受けられない

それぞれの注意点について詳しく見ていきます。

注意点1:対象プランに制限がある場合がある

1円スマホキャンペーンの利用条件として、契約する通信プランが定められている場合があります。

月額料金の高い無制限プランや、年齢制限のあるデビュープランなどに限定されていることもあるため、キャンペーンの条件は事前にしっかり確認しておくことが大切です。

アイコン
スマホを安く購入できても、月々の通信料は割高になってしまうかもしれません。注意しましょう。

注意点2:オプションへの加入が必須であるケースも

1つ目の注意点と重なりますが、オプションへの加入が条件となっているキャンペーンもあります。

人によっては全く必要のないオプションを契約することになってしまうかもしれません。

自分にとって本当に必要なオプションなのかどうか、慎重に検討してくださいね。

注意点3:回線契約なしの場合、割引が受けられない

1円スマホキャンペーンで行われている大幅割引は、回線契約を結ぶことが前提となっています。

そのため、回線契約を伴わない端末のみの購入では、同等の割引を受けることができません。

アイコン
また、キャンペーンの対象ユーザーが「他社からの乗り換えのみ」もしくは「新規契約のみ」といったように、かなり限定されている場合も。事前によく確認しておきましょう。

冒頭でも述べた通り、1円スマホのような大幅割引は回線契約を増やすための施策です。

したがって、「1円でスマホを買うなら、新しく回線契約を結ばなくてはならない」と認識しておきましょう。

1円スマホでよくある質問

よくある質問

最後に、1円スマホに関するよくある質問にお答えしていきます。

0円スマホキャンペーンはある?

以前は0円スマホというものもありましたが、現在はありません。

ただし、一部通信会社では端末の下取りやポイント還元を組み合わせることで実質0円になるケースも。

契約予定の通信会社のキャンペーン詳細をよく確認してみてくださいね。

回線契約なしでも購入できる?

回線契約なしの場合、1円でスマホを購入することはできません。

しかしながら、現在の電気通信事業法では携帯キャリアが端末のみの販売を拒否することが禁止されているため、回線契約なしでもスマホを買うこと自体は可能です。

そのため、店頭では回線契約なしでも適用可能な割引キャンペーンが行われている可能性も。

アイコン
「月々の通信料を抑えたいから回線契約はしたくない」という方も、一度ショップを覗いてみてください。

キャリアはなぜ1円スマホを売るの?

通信キャリアの収益は月々の通信料が中心となっています。

そのため、回線契約の数をできるだけ増やしたいというのが通信キャリアの本音です。

キャリアとしては、スマホを破格の安さで売ることでユーザーを集め、そこから回線契約の増加につながることを期待してキャンペーンを行っています。

大幅な端末割引で生じた赤字は、月々の通信料で補填しているケースも。

1円スマホキャンペーンで、回線の契約や特定プランへの加入が条件として定められているのはこのためです

すぐ解約しても大丈夫?

「大手キャリアの通信料はやっぱり高い。1円でスマホを買うために回線契約をしてすぐ解約すれば、もっとお得ではないか?」と考えている方もいらっしゃるかもしれません。

結論から言えば、そのような短期解約はおすすめしません。

短期解約を行うとブラックリストに登録されてしまうリスクがあります。

短期解約を繰り返すことでブラックリスト入りするケースが多いようですが、一度の短期解約でもブラックリスト入りすることも稀にあるようです。

ブラックリストに登録されると、数年間はその通信会社で契約を結べなくなってしまいます。短期解約はできるだけ控えましょう。

アイコン
早めに解約したい場合でも、少なくとも半年は契約状態を維持することをおすすめします。

1円スマホキャンペーンは条件が合えばかなりお得!

1円スマホキャンペーンには回線契約などの条件が設けられていますが、利用できればかなりお得です。

2023年12月27日以降の端末割引規制後、1円スマホはなくなると予想されていましたが、今現在でもキャリアの値下げ合戦により、1円スマホは存続しています。

なお、1円スマホのキャンペーンは適用条件が複雑なケースも多いです。契約前にしっかり確認してくださいね。

アイコン
自分が欲しい機種の価格と、キャンペーンの条件として指定されている通信プランなどの料金とのバランスを考慮しつつ、お得にスマホを購入しましょう!