iPhone16とiPhone15の違いは7つ!どっちを買った方がいいか比較してみた

iPhone16とiPhone15の違い7つを比較してご紹介します。カメラ性能や処理性能、バッテリー持ちなどの観点から徹底解説していきます。iPhone16とiPhone15それぞれのおすすめの人も一緒に紹介しているので、迷われている方はぜひ参考にしてみてください。
  • 2025年3月28日
  • 本記事には広告が表示されます
  • ※本記事は2025年3月28日に作成された記事です。最新情報は公式ページをご確認ください
iPhone16とiPhone15の違いは?どっちを買った方がいいか比較してみた

2024年9月10日に開催されたAppleイベントでiPhone16シリーズの発売が発表されました。

iPhone16シリーズ比較表

iPhone16は124,800円~と高額なため、iPhone16より価格が安いiPhone15の購入を検討している人もいるのではないでしょうか。

本記事では、iPhone16とiPhone15の違いについて解説していきます。

iPhone16とiPhone15の違い
  • CPUに新しいA18チップを搭載
  • アクションボタンが追加された
  • カメラ性能向上で空間撮影にも対応
  • カメラコントロールボタン新搭載
  • バッテリー駆動時間が長くなった
  • カラーバリエーションは5色
  • Apple Intelligenceが搭載される

また、iPhone16とiPhone15がおすすめな人の特徴もそれぞれまとめました。

どちらを購入するか迷っている人は、ぜひ参考にしてみてください。

iPhone16がおすすめな人
  • カメラ性能や処理性能が高いiPhoneが欲しい人
  • 空間撮影を使いたい人
  • バッテリー持ちが良いスマホが欲しい人
iPhone15がおすすめな人
  • 最新モデルにこだわらない人
  • 少しでも安く高性能モデルを手に入れたい人
iPhone16関連最新情報!
iPhone16は楽天モバイルで!
楽天モバイルiPhone16キャンペーン
  • 月額2,980円(税別)でデータ無制限!家族割で更にお得
  • 最新のiPhone16が今だけお得に!
  • 最大32,000円相当がお得なCP中!
  • 今月のキャンペーンはこちら!
機種変更は
auオンラインショップで!
  • iPhone下取り価格増額キャンペーン中!
  • 24時間いつでも手続き可能
  • 事務手数料が安い
  • Galaxy新機種も発売!

iPhone16とiPhone15の違いは7個!

iPhone16とiPhone15の基本スペックを比較

iPhone16とiPhone15の違いは以下の7つです。

iPhone16とiPhone15の違い
  • CPUに新しいA18チップを搭載
  • アクションボタンが追加された
  • カメラ性能向上で空間撮影にも対応
  • カメラコントロールボタン新搭載
  • バッテリー駆動時間が長くなった
  • カラーバリエーションは5色
  • Apple Intelligenceが搭載される

それぞれの違いについて詳しく解説していきます。

CPUに新しいA18チップを搭載

iPhone16に搭載されているA18チップは、Apple Intelligenceのために作られた新しいチップです。

A16 Bionicチップから2世代も性能アップし、よりパワフルに稼働します。

iPhone14と比べるとCPU、GPUともに最大50%速くなり、iPhone15と比べてCPUは最大30%、GPUは最大40%速くなりました

また最新チップを搭載することで、フォトラスタイルやカメラなどの性能も強化されています。

電力効率も向上し、バッテリー持ちも向上しました。

アクションボタンが追加された

iPhone15ではProモデルにしか搭載されなかったアクションボタンが、iPhone16では全モデルに搭載されています。

アクションボタンは消音モードの切替だけでなく、ショートカットも設定できる便利な機能です。

アクションボタンをタップするだけで、よく使う機能やアプリに簡単にアクセスできます。

アクションボタンの機能
  • 消音モード
  • 集中モード
  • フラッシュライト
  • ボイスメモ
  • ミュージックを認識
  • 翻訳
  • 拡大鏡
  • コントロール
  • ショートカット
  • アクセシビリティ

カメラ性能向上で空間撮影にも対応

iPhone16はカメラ性能がいいスマホです。

iPhone15に比べて様々な機能が向上しています。

広角レンズには、一眼二役の48MP Fusionカメラを新搭載。

オートフォーカスに対応しており、シャープで鮮明な写真が撮影可能です。

またiPhone15よりも明るいレンズを採用しており、取り込める光は最大2.6倍にアップ

暗所でも明るく美しい写真が撮影できます。

超広角カメラには、マクロ撮影機能が追加されました。

接写撮影が可能になり、ミクロな世界も鮮明に映し出せます。

空間写真と空間ビデオ撮影に対応

カメラレンズが縦に配置されたことで空間収録に対応しました。

これにより、立体感のある映像が撮影可能に。

撮影したものをVRで視聴することで、まるでその場にいるかのようなリアリティのある映像体験が楽しめます

最新世代のフォトグラフスタイル

フォトグラフスタイルも進化し、幅広いスタイルに写真を仕上げることができます。

フォトグラフスタイルの機能
  • 肌トーン
    高度なレンダリングを追加。変更を適用する前にライブプレビューで確認できる
  • 画像パイプライン
    多くのスタイルからスタイルが選べる・色を調整して写真の雰囲気も変えられる
  • コントロールバッド
    トーンとカラーを同時に調整できる・スライダーを動かすことで特定の色を強調することもできる

カメラコントロールボタン新搭載

iPhone16より、新たに本体右側にカメラコントロールボタンが追加されました。

ボタンをクリックするだけで、瞬時にカメラの起動が可能です。

起動した状態ではシャッターボタンになり、スライドするとズームのコントロールができます

軽く2回クリックすると設定の変更が可能です。

アイコン
カメラを素早く起動できるので、シャッターチャンスを逃すことがなくなりそうですね。

バッテリー駆動時間が長くなった

新しいチップを搭載したことでバッテリー持ちが良くなりました。

iPhone16では最大22時間のビデオ再生が可能になり、1日中バッテリー持ちを気にせず使用できます。

アイコン
iPhone14、iPhone15と比べると、最大2時間もバッテリー駆動時間が長くなりました。また、iPhone12と比べると、最大5時間もバッテリー駆動時間が長いです。

約30分で最大50%の急速充電にも対応しているので、充電も素早く行えますよ。

さらに新しいMagSafe充電器を使用する際は、30W以上に対応する電源アダプタと組み合わせることで、最大25Wの高速でワイヤレス充電が可能です。

カラーバリエーションは5色

iPhone16/16 Plusのカラーは5種類!

iPhone16のカラーバリエーションは以下の5色です。

iPhone16のカラーバリエーション
  • ウルトラマリン
  • ティール
  • ピンク
  • ホワイト
  • ブラック

ウルトラマリン・ティール・ピンクは新色となり、iPhone15よりもビビットなカラーリングとなっています。

また、ホワイトが復活しました。

iPhone15ではホワイトがなく残念がる声が非常に多かったですが、iPhone16では定番カラーのホワイト・ブラックの両方が揃っています。

Apple Intelligenceが搭載される

iPhone16には、Apple Intelligenceが搭載される予定です。
※年内に米国英語から公開予定

Apple Intelligenceは、文章作成やタスク管理などをサポートしてくれる独自のAI機能です。

強力なプライバシー保護機能が搭載されているため、ユーザー以外はアクセスできないように設定できるのが特徴。

Appleでさえもアクセスできない、完全プライベートな文章作成・タスク管理が可能となります。

項目内容
作文ツール書いた文書を校正してくれる・複数バージョンの提案から選べる。他社製アプリでも使える
音声録画と文字起こしメモアプリ/電話アプリの録音ボタンを押すだけ。要約も生成してくれる
優先メッセージの選別重要なメッセージやチェック、リマインダーなどを受信ボックスの上部に表示
オリジナル画像作成キーボードを使って会話の内容に合わせてジェン文字が作れる
Image Playgroundアプリ説明文やコンセプト、写真ライブラリ内の人物をもとにオリジナル画像を作成
クリーンアップ写真の背景にある不要なものをタップするだけで削除
Siriパーソナルコンテクストを認識し、ユーザーに役立つサポートをしてくれる

日本語への対応は2025年以降となる予定です。

iPhone16とiPhone15はどっちがいい?

iPhone16とiPhone15はどっちがいい?

iPhone16がおすすめな人とiPhone15がおすすめな人の特徴をまとめました。

それぞれのポイントをチェックし、自身に最適なiPhoneを選びましょう。

iPhone16がおすすめな人は?

iPhone16がおすすめな人は、以下に該当する人です。

iPhone16がおすすめな人
  • カメラ性能や処理性能が高いiPhoneが欲しい人
  • 空間撮影を使いたい人
  • バッテリー持ちが良いスマホが欲しい人

iPhone16は、最新のA18チップを搭載しています。

iPhone15から2世代性能が強化されており、処理性能が格段にアップしています。

負荷が大きいアプリもサクサク動かすことができるので、3Dを多用したオンラインゲームを楽しみたい人や、写真の加工をよくする人におすすめです。

またカメラ性能も向上しており、iPhone15では搭載されていなかった空間撮影が可能になりました

さらに新型チップを搭載したことで電力効率も向上し、バッテリー持ちが良くなっています。

より長く使うことができるので、バッテリー持ちが良いスマホが欲しい人にもおすすめですよ。

iPhone15がおすすめな人は?

iPhone15がおすすめの人な特徴は以下の通りです。

iPhone15がおすすめな人
  • 最新モデルにこだわらない人
  • 少しでも安く高性能モデルを手に入れたい人

iPhoneなら最新モデルにこだわらないという人は、iPhone15の購入を検討しましょう。

iPhone16が発売されたことで、iPhone15の値下げが行われました。

キャリア発売時の価格値下げ後詳細
ドコモ128GB:149,490円
256GB:172,040円
512GB:212,300円
128GB:119,020円
256GB:販売終了
512GB:販売終了
公式サイトを見る
au128GB:145,640円
256GB:166,780円
512GB:206,930円
128GB:124,800円
256GB:販売終了
512GB:販売終了
公式サイトを見る
ソフトバンク128GB:145,440円
256GB:166,320円
512GB:206,640円
128GB:113,184円
256GB:145,152円
512GB:169,920円
公式サイトを見る
楽天モバイル128GB:140,800円
256GB:161,800円
512GB:199,800円
128GB:131,800円
256GB:153,800円
512GB:187,800円
公式サイトを見る
UQモバイル128GB:131,400円128GB:124,800円公式サイトを見る
ワイモバイル-128GB:113,184円
256GB:145,152円
512GB:169,920円
公式サイトを見る
Apple Store128GB:124,800円
256GB:139,800円
512GB:169,800円
128GB:112,800円
256GB:127,800円
512GB:157,800円
公式サイトを見る

iPhone15は12,000円値下げされており、112,800円~購入が可能です。

iPhone16よりも12,000円安く購入できるため、少しでも安く高性能モデルを手に入れたい人はiPhone15をチェックしてみましょう。

また、iPhone15はUSB-Cコネクタ搭載なので、他のデジタル機器やiPadとも充電ケーブルの共有ができて便利ですよ。

Hamic PC右カラム用バナー

iPhone16とiPhone15の基本スペックを比較

iPhone16とiPhone15の基本スペックを比較

iPhone16とiPhone15の基本スペックを比較しました。

モデルiPhone16eiPhone16
ストレージ128GB
256GB
512GB
128GB
256GB
512GB
画面サイズ6.1インチ6.1インチ
本体サイズ高さ:147.6 mm
幅:71.6 mm
厚さ:7.80 mm
高さ:147.6 mm
幅:71.6 mm
厚さ:7.80 mm
重さ167g170g
アウトカメラ48MP Fusionメイン:48MP Fusion
超広角:12MP
インカメラ12MP12MP
バッテリービデオ再生:最大26時間
ストリーミング:最大21時間
オーディオ再生:最大90時間
ビデオ再生:最大22時間
ストリーミング:最大18時間
オーディオ再生:最大80時間
高速充電約30分で最大50%充電約30分で最大50%充電
CPUA18チップA18チップ
認証Face IDFace ID
防水IP68等級IP68等級
端子USB-CコネクタUSB-Cコネクタ
カラーブラック
ホワイト
ウルトラマリン
ティール
ピンク
ホワイト
ブラック

歴代iPhoneシリーズのスペック比較

歴代のiPhoneスペック比較は以下の通りです。

アイコン
気になる機種を選択してスペックを比較してみてください!

カラーブラック
グリーン
ピンク
ブルー
イエロー
ブラックチタニウム
ホワイトチタニウム
ブルーチタニウム
ナチュラルチタニウム
容量128GB
256GB
512GB
128GB
256GB
512GB
1TB
本体サイズ高さ:147.6 mm
幅:71.6 mm
厚さ:7.80 mm
高さ:146.6 mm
幅:70.6 mm
厚さ:8.25 mm
画面サイズ6.1インチ6.1インチ
重さ171 g187 g
チップA16 BionicチップA17 Proチップ・
アウトカメラメイン:4,800万画素
超広角:1,200万画素
望遠:1,200万画素
2倍の光学ズームイン、2倍の光学ズームアウト、4倍の光学ズームレンジ
メイン:4,800万画素
超広角:1,200万画素
望遠:1,200万画素
3倍の光学ズームイン、2倍の光学ズームアウト、6倍の光学ズームレンジ
インカメラ1,200万画素1,200万画素
バッテリービデオ再生:最大20時間
ビデオ再生(ストリーミング):最大16時間
オーディオ再生:最大80時間
ビデオ再生:最大23時間
ビデオ再生(ストリーミング):最大20時間
オーディオ再生:最大75時間
コネクタUSB-CUSB-C
認証Face IDFace ID

iPhone16は、iPhone15と画面サイズや本体サイズに違いはありません。

手になじみやすいサイズ感で、片手でもしっかり握ることができます。

本体重量も約1g軽量化しました。

デザインにも大きな変更点はありませんが、カメラレンズの配置は変わっています。

iPhone16シリーズのサイズ・大きさ・重さの比較についてはこちらの記事で詳しく解説しています。

iPhone16ではカメラレンズを縦に並べることで、空間撮影に対応しました。

なお、CPUやカメラ性能はiPhone15からさらにパワーアップしており、より高性能なモデルへと進化しています。

iPhone16は空間ビデオ撮影やアクションボタンなど新機能追加

iPhone16には、iPhone15で搭載されなかった空間ビデオ撮影やアクションボタンなどの機能が搭載されています。

また、カメラコントロールボタンは標準搭載に。カメラの起動がワンタッチで行えるようになりました。

チップは最新のA18チップを使用。iPhone15と比べて最大30%も処理性能が上がりました

パワフルに稼働するので、負荷が大きいアプリもサクサク操作できます。

さらに、カメラ性能も向上しており、より明るく鮮明な写真・動画が撮影可能に。

カメラ性能や処理性能にこだわりたい人は、ぜひiPhone16の購入を検討してみましょう。