• 2025年9月12日
  • 2025年9月12日
本記事には広告が表示されます

iPhone17への機種変更キャンペーン解説!au/ソフトバンク/楽天モバイル/ドコモ/Apple

iPhone17シリーズに機種変更するなら各社のオンラインショップが便利です。スマホやPCからいつでも簡単に手続きできます。また、各社のキャンペーンを利用すれば、実質半額程度の負担でiPhone17へ機種変更することも可能です。
iPhone17に機種変更する方法&キャンペーン総まとめ【au・ソフトバンク・楽天モバイル他】

この記事では、iPhone17シリーズ(iPhone17・iPhone Air・iPhone 17 Pro・iPhone 17 Pro Max)に機種変更する方法と各社のキャンペーンについて解説します。

2025年の9月9日深夜2時に開催されたAppleイベントで、iPhone17シリーズなどが発表されました。

iPhone17の発売スケジュールは以下の通りです。

iPhone17の発売スケジュール
  • 発表日:2025年9月9日(火) 深夜2時
  • 予約開始日:2025年9月12日(金) 21時
  • 発売日:2025年9月19日(金)

iPhone17はApple Storeだけでなく、ドコモ・au・ソフトバンク・楽天モバイルでも発売。

iPhone17に機種変更するなら、各社のオンラインショップを利用しましょう。

オンラインショップなら店頭まで足を運ぶ必要がなく、スマホやPCから簡単に手続きすることができます。

また、各社のキャンペーンも利用できるので、お得にiPhone17を手に入れることが可能です。

iPhone17への機種変更を検討している人はぜひ参考にしてみてください。

乗り換えは楽天モバイルがお得楽天モバイル 三木谷キャンペーン 2025年9月から
機種変更は
auオンラインショップで
(※)在庫がなくなり次第、終了となります。
  • iPhoneの下取り額が増額キャンペーンを実施中!
  • スマホトクするプログラムでiPhone16eが実質47円〜
  • Galaxy新機種も発売!

iPhone17に機種変更する方法

iPhone17

画像引用元:iPhone 17-Apple

ここでは、iPhone17に機種変更する方法を解説します。

iPhone17は、Apple Storeの他にドコモ・au・ソフトバンク・楽天モバイルでも購入可能です。

それぞれのオンラインショップで機種変更する手順を詳しく見ていきましょう。

auでiPhone17に機種変更する方法

auオンラインショップで機種変更するやり方

auでiPhone17に機種変更する手順は以下の通りです。

  1. STEP.
  2. STEP.
    「カテゴリから探す」でiPhoneを選択
    au機種変更方法
  3. STEP.
    購入したい機種を選ぶ
    au機種変更方法
  4. STEP.
    カラー・容量を選び、契約種別は「機種変更」を選択
    au機種変更方法
  5. STEP.
    購入方法で「auオンラインショップ」を選び「お手続きに進む」をタップ
    au機種変更方法
  6. STEP.
    au IDでログイン
    au機種変更方法
  7. STEP.
    料金プランや支払方法、SIMの種類などを選ぶ
  8. STEP.
    支払回数、ポイント・クーポンを選択
  9. STEP.
    注文内容を確認し「注文を確定する」をタップ
  10. 終了

以上でオンラインショップでの手続きは完了です。

商品が発送されるとauから「発送完了メール」が届きます。

auでiPhone17を予約する方法はこちらの記事で解説しています。

詳細はこちら

ソフトバンクでiPhone17に機種変更する方法

ソフトバンクオンラインショップで機種変更する流れ

ソフトバンクでiPhone17に機種変更する方法を解説します。

  1. STEP.
  2. STEP.
    「おススメ商品」からiPhoneを選ぶ
    ソフトバンクiPhone15機種変更方法
  3. STEP.
    購入したい機種の「予約・購入する」をタップ
    ソフトバンクiPhone15機種変更方法
  4. STEP.
    受け取り方法を選択
    ソフトバンクiPhone15機種変更方法
  5. STEP.
    お手続きで「機種変更」を選ぶ
    ソフトバンクiPhone15機種変更方法
  6. STEP.
    利用者の年齢を選択し「次へ」をタップ
    ソフトバンクiPhone15機種変更方法
  7. STEP.
    SoftBank IDでログイン
    ソフトバンクiPhone15機種変更方法
  8. STEP.
    機種のカラー・容量を選ぶ
    ソフトバンクiPhone15機種変更方法
  9. STEP.
    支払回数を選択
    ソフトバンクiPhone15機種変更方法
  10. STEP.
    下取りプログラムの利用有無を選択
    ソフトバンクiPhone15機種変更方法
  11. STEP.
    料金やオプションサービス、SIMの種類などを選択する
    ソフトバンクiPhone15機種変更方法
  12. STEP.
    同意事項を確認する
    ソフトバンクiPhone15機種変更方法
  13. STEP.
    注文内容を確認し「お申し込みを確定する」をタップ
    ソフトバンクiPhone15機種変更方法
  14. 終了

以上で機種変更の手続きは完了です。

商品が発送されるとソフトバンクから「商品発送メール」が届きます。

なお、ソフトバンクでiPhone17を予約する方法はこちらでも解説しています。

詳細はこちら

楽天モバイルでiPhone17に機種変更する方法

楽天モバイルでiPhone17に機種変更する方法は以下の通りです。

  1. STEP.
    楽天モバイル公式サイトにアクセスし画面右上のメニューを開く
    楽天iPhone15機種変更方法
  2. STEP.
    「料金プラン・製品」をタップ
    楽天iPhone15機種変更方法
  3. STEP.
    「製品」を選択し「iPhone」をタップ
    楽天iPhone15機種変更方法
  4. STEP.
    購入したい機種を選ぶ
    楽天iPhone15機種変更方法
  5. STEP.
    カラー・容量・支払方法などを選び「購入する」をタップ
    楽天iPhone15機種変更方法
  6. STEP.
    カラー・容量をもう一度選択し「カートに追加する」をタップ
    楽天iPhone15機種変更方法
  7. STEP.
    楽天会員IDでログインする
    楽天iPhone15機種変更方法
  8. STEP.
    「この内容で申し込む」をタップ
    楽天iPhone15機種変更方法
  9. STEP.
    申し込み内容を確認し「申し込む」をタップ
    楽天iPhone15機種変更方法
  10. 終了

以上で機種変更の手続きは完了です。

商品が発送されると楽天モバイルから「商品発送メール」が届きます。

楽天モバイルでiPhone17を予約する方法は以下の通りです。

詳細はこちら

ドコモでiPhone17に機種変更する方法

ドコモでiPhone17に機種変更する方法は以下の通りです。

  1. STEP.
  2. STEP.
    「商品をさがす」から「iPhone」を選択
    ドコモiPhone15機種変更方法
  3. STEP.
    購入したい機種を選ぶ
    ドコモiPhone15機種変更方法
  4. STEP.
    カラー・容量を選び、購入方法は「機種変更」を選択
    ドコモiPhone15機種変更方法
  5. STEP.
    機種の支払方法を選び「カートに入れる」をタップ
    ドコモiPhone15機種変更方法
  6. STEP.
    dアカウントでログイン
    ドコモiPhone15機種変更方法
  7. STEP.
    「商品の受け取り方法」を選択し「購入手続きに進む」をタップ
    ドコモiPhone15機種変更方法
  8. STEP.
    配送先住所や連絡先、SIMの種類を選ぶ
    ドコモiPhone15機種変更方法
  9. STEP.
    料金プランやオプションを選ぶ
    ドコモiPhone15機種変更方法
  10. STEP.
    「ご注意・ご確認事項」を確認し「次へ」をタップしていく
    ドコモiPhone15機種変更方法
  11. STEP.
    ポイント・クーポン、支払回数などを選択
    ドコモiPhone15機種変更方法
  12. STEP.
    注文内容を確認し「注文を確定する」をタップ
    ドコモiPhone15機種変更方法
  13. 終了

以上で機種変更の手続きは完了です。

あとはドコモから商品が発送されるのを待つだけです。

商品が発送されるとドコモから「発送完了メール」が届きます。

Apple StoreでiPhone17に機種変更する方法

Apple StoreでiPhone17に機種変更する方法を解説します。

  1. STEP.
  2. STEP.
    製品一覧から「iPhone」を選ぶ
    Apple StoreiPhone15購入方法
  3. STEP.
    機種を選び「購入」をタップ
    Apple StoreiPhone15購入方法
  4. STEP.
    カラー・容量を選択
    Apple StoreiPhone15購入方法
  5. STEP.
    支払方法や保証サービスを選び「バッグに追加」をタップ
    Apple StoreiPhone15購入方法
  6. STEP.
    「バッグを確認」をタップ
    Apple StoreiPhone15購入方法
  7. STEP.
    「注文手続きへ」をタップ
    Apple StoreiPhone15購入方法
  8. STEP.
    Apple IDでログイン
    Apple StoreiPhone15購入方法
  9. STEP.
    受け取り方法や配送先住所を入力
    Apple StoreiPhone15購入方法
  10. STEP.
    支払い方法を確認する
  11. STEP.
    注文内容を確認し「注文する」をタップ
  12. 終了

以上で手続きは完了です。

あとは商品が発送されるのを待ちましょう。

なお、Apple Storeで買ったiPhoneを各キャリアで使う方法は、以下の記事で解説しています。

(※)在庫がなくなり次第、終了となります。

iPhone17の機種変更キャンペーン総まとめ

続いて、各社で開催しているiPhone17の機種変更キャンペーンを解説します。

キャリアキャンペーン終了
ソフトバンク新トクするサポート+未定
下取りプログラム未定
au新iPhone機種変更おトク割未定
スマホトクするプログラム未定
5G機種変更おトク割未定
下取りプログラム未定
新トクするサポート未定
下取りプログラム未定
楽天モバイル楽天モバイル買い替え超トクプログラム未定
スマホ下取りサービス未定
ドコモいつでもカエドキプログラム未定
いつでもカエドキプログラム+未定
家族まとめてキャンペーン未定
下取りプログラム未定
アップルストアApple Trade In未定

iPhoneは非常に高性能なモデルなので、販売価格が10万円以上と高額です。

しかし各社のキャンペーンを利用することで、iPhone17にお得に機種変更できます

iPhone17に機種変更を検討している人は、ぜひキャンペーンを活用してお得にiPhone17を手に入れましょう。

ソフトバンクのiPhone17の機種変更キャンペーン

ソフトバンクの機種変更キャンペーンの中で、iPhone17の機種変更に使えるキャンペーンは以下の2つです。

ソフトバンク iPhone17の機種変更キャンペーン
  • 新トクするサポート+
  • 下取りプログラム

各キャンペーンについて詳しく解説していきます。

新トクするサポート+

新トクするサポート+は、ソフトバンクの購入サポートプログラムです。

新トクするサポートは、以前はバリュー・スタンダード・プレミアムの3つのプログラムに分かれていましたが、2025年8月から「+」に一本化されました、

新トクするサポート+は、端末を48回の分割払いで購入し、13ヶ月目または25ヶ月目以降に特典を利用して端末を返却することでそれ以降の支払いが免除されます。

特典は「特典A」「特典B」の2種類。どちらを利用するかは、端末の購入時にユーザーが好きに選ぶことが可能です。

2種類の特典
  • 特典A:13ヶ月目に端末を返却することで、最大36回分の支払いが免除される
  • 特典B:25ヶ月目以降の返却で、最大24回分の支払いが免除される

なお、端末返却時に特典利用料として最大22,000円を支払う必要がありますが、「買替え応援割」を利用すれば支払いが免除されます。

買替え応援割の適用条件は以下の通りです。

適用条件
  • 新トクするサポート+の特典利用時に、買替え応援割対象機種への買い替えを行うこと
  • 買替え応援割対象機種を、一括もしくは48回払いで購入すること

買替え応援割対象機種は、2026年夏頃に発表されます。

次回もソフトバンクでの買い替えを予定している方は、ぜひ活用してくださいね。

新トクするサポート+の概要
  • 対象機種を48回の分割払いで購入すると利用できるプログラム
  • 特典Aと特典Bが選べる
  • 特典A:13ヶ月目に端末を返却することで、最大36回分の支払いが免除される
  • 特典B:25ヶ月目以降の返却で、最大24回分の支払いが免除される
  • 「買替え応援割」で端末返却時にかかる特典利用料の最大22,000円の支払いが免除される

下取りプログラム

ソフトバンクでも下取りプログラムが利用できます。

機種変更時に使っていた機種を下取りに出すと、PayPayポイントがもらえるプログラムです。

機種によっては約10万円相当のPayPayポイントがもらえることも。

ドコモ・auの下取りプログラムと同じく、画面割れや機能不良品でも下取りしてもらえます。

ソフトバンクで機種変更の際は、ぜひ下取りプログラムを利用しましょう。

下取りプログラムの概要
  • 機種変更時に手持ちの端末を下取りに出せる
  • 下取り額はPayPayポイントで還元
  • 画面割れや機能不良品でも下取り可能
詳細はこちら

auのiPhone17の機種変更キャンペーン

auの機種変更キャンペーンの中でiPhone17の機種変更に使えるキャンペーンは以下の3つです。

auのiPhone17の機種変更キャンペーン
  • 新iPhone機種変更おトク割
  • 5G機種変更おトク割
  • 下取りプログラム

auでは機種変更を対象としたキャンペーンが開催されているので、お得に機種変更が可能です。

各キャンペーンについて解説していきます。

新iPhone機種変更おトク割

au長期ユーザー向けの割引です。
※2025年9月19日開始

iPhone 17シリーズへ機種変更し、対象の料金プランに加入すると、機種代金から最大11,000円割引されます。

適用条件は以下の通りです。

適用条件
  • 機種変更でiPhone 17 Pro/iPhone 17 Pro Max/iPhone Air/iPhone 17を購入すること
  • 直近の購入機種を30ヶ月目以上利用していること
  • 対象の料金プランおよび故障紛失サポート ワイド with AppleCare Services & iCloud+に新規加入、または継続して加入すること

例えば、iPhone17 256GBの機種代金は240,900円ですが、下で解説するスマホトクするプログラムを適用することで、実施負担額を111,400円まで抑えられます。

さらに、新iPhone機種変更おトク割が適用されることで、実質負担額は100,400円に!

なんと140,500円もお得になるので、auの長期ユーザーの方はぜひ利用してくださいね。

スマホトクするプログラム

スマホトクするプログラムは、auの購入サポートプログラムです。

対象機種を残価設定型24回払いで購入し、25ヶ月目までに機種を返却すると残価の支払いが不要になります。

半額近い金額が残価に設定されている機種が多く、iPhoneも実質半額程度の負担で購入可能です。

iPhone17 256GBをスマホトクするプログラムを利用して購入した場合の負担額は以下の通りです。

iPhone17 256GB ※MNPの場合
本体価格152,900円
au Online Shop お得割-22,000円
残価96,400円
実質負担金34,500円

au Online Shop お得割は、新規契約もしくは他社から乗りかえ(MNP)の人が、auオンラインショップで端末を買うだけで適用されます。

このau Online Shop お得割を適用し、25ヶ月目に端末を返却することで、約15万円のiPhone17 256GBが実質34,500円に。

スマホトクするプログラムのプログラム特典の利用有無は、ユーザーが選択可能です。

アイコン
特典を利用せず25ヶ月目以降も使い続けた場合、残価は24回に再分割されます。支払い自体はなくなりませんが、月々の負担を抑えることが可能です。

ぜひスマホトクするプログラムを利用し、お得にiPhone17を手に入れましょう。

スマホトクするプログラムの概要
  • 対象機種を残価設定型24回払いで購入すると利用できるプログラム
  • あらかじめ残価が24回目の分割支払金に設定されている
  • 25ヶ月目までに返却すると24回目の支払いが免除になる

5G機種変更おトク割

5G機種変更おトク割は、auで機種変更する人を対象にした割引キャンペーンです。

適用条件を満たすと、対象機種の機種代金が最大5,500円割引になります。

スマホトクするプログラムとの併用が可能なので、実質半額以下でiPhone17に機種変更が可能です。

適用条件は以下の通り。

適用条件
  • 機種変更で対象機種を購入すること
  • 直近の購入機種を12ヶ月以上利用していること
  • 対象料金プランと故障紛失サポートに加入すること

5G機種変更おトク割の適用には、対象プランと故障紛失サポートへの加入が必要です。

機種変更時に適用条件を満たしているか確認してから申し込むようにしましょう。

5G機種変更おトク割の概要
  • 機種変更時に適用条件クリアで機種代金が最大5,500円割引になる
  • 直近の購入機種を12ヶ月以上利用していること
  • 対象料金プランに加入すること
  • 故障紛失サポートに加入が必要

下取りプログラム

auでも下取プログラムが利用できます。

機種変更時に使っていた機種を下取りに出すとPontaポイントがもらえます

機種によって下取り額は異なりますが、最大94,600円相当のPontaポイントがもらえるのでお得です。

画面割れや破損品でも下取りしてもらえるので、古い機種をそのまま保管にしている方は、ぜひ下取りしてもらいましょう。

下取りプログラムの概要
  • 機種変更時に手持ちの端末を下取りに出せる
  • 下取り額はPontaポイントで還元
  • 画面割れや機能不良品でも下取り可能
詳細はこちら

楽天モバイルのiPhone17の機種変更キャンペーン

楽天モバイルのキャンペーンの中でiPhone17の機種変更に使えるキャンペーンは以下の2つです。

楽天モバイルのiPhone17の機種変更キャンペーン
  • 楽天モバイル買い替え超トクプログラム
  • スマホ下取りサービス

各キャンペーンについて解説していきます。

楽天モバイル買い替え超トクプログラム

楽天モバイル買い替え超トクプログラムは、楽天モバイルの購入サポートプログラムです。

対象のiPhone購入時に利用できます。

iPhoneを48回払いで購入し25ヶ月目以降に返却すると、最大24回分の支払いが不要になります。

実質半額程度の負担でiPhoneを購入することができるので、高額なモデルもお得に手に入れることが可能です。

楽天モバイルでiPhone17を購入する際は、ぜひ買い替え超トクプログラムを利用しましょう。

楽天モバイル買い替え超トクプログラムの概要
  • 対象機種を残価設定型24回払いで購入すると利用できるプログラム
  • あらかじめ残価が24回目の分割支払金に設定されている
  • 25ヶ月目までに返却すると24回目の支払いが免除になる
  • 支払い方法が楽天カードの人のみ利用できる

スマホ下取りサービス

楽天モバイルでも下取りサービスを行っています。

機種変更時に使っていた機種を下取りに出すと、電子マネーの楽天キャッシュがもらえます。

画面割れや機能不良品でも下取りしてもらえるので、機種変更時に古い機種が不要になるなら下取りに出してしまった方がお得です。

楽天モバイルでiPhone17に機種変更する際は、ぜひ下取りサービスに申し込みましょう。

楽天モバイルでお得なCP実施中!

  • 月額2,980円(税別)でデータ無制限!家族割で更にお得
  • スマホそのまま乗り換えで10,000pt貰える!
  • 対象のiPhoneが今だけお得に!
  • 今月のキャンペーンはこちら!

ドコモのiPhone17の機種変更キャンペーン

ドコモの機種変更キャンペーンの中で、iPhone17の機種変更に使えるキャンペーンは以下の4つです。

ドコモのiPhone17の機種変更キャンペーン
  • いつでもカエドキプログラム
  • いつでもカエドキプログラム+
  • 家族まとめてキャンペーン
  • 下取りプログラム

キャンペーンを利用することで、実質半額程度の負担でiPhone17に機種変更が可能です。

各キャンペーンの詳細について解説していきます。

いつでもカエドキプログラム

いつでもカエドキプログラムは、ドコモの購入サポートプログラムです。

対象機種にはあらかじめ残価が設定されており、「残価設定型24回払い」を選択することで、機種代金から残価を差し引いた金額を23回払いで支払うことができます

これにより、通常よりも月々の負担額を抑えることが可能です。

さらに購入機種を23ヶ月目までに返却すると、24回目(残価)の支払いが不要に。

残価は機種によって異なりますが、半額近い金額が設定されている機種が多いです。

そのため、iPhone17を購入し23ヶ月目までにプログラムの特典を利用することで、実質半額程度の負担で機種変更できます。

iPhone16e 128GBを購入した場合を例に、どのくらいお得に機種変更できるかシミュレーションしてみましょう。

iPhone16e 128GB
本体価格118,910円
残価75,240円
実質負担金43,670円

本体価格10万円越えiPhone16e 128GBを、実質約4万円で購入することが可能です。

なお、プログラムの特典を利用するかはユーザーが決められます。

24ヶ月目以降も同じ機種を使い続けたい場合、特典の利用を申し込む必要はありません。

継続利用する場合は残価が24回に再分割されるので、月々の負担を安く抑えることができます。

いつでもカエドキプログラムの概要
  • 対象機種を残価設定型24回払いで購入すると利用できるプログラム
  • あらかじめ残価が24回目の分割支払金に設定されている
  • 23ヶ月目までに返却すると24回目の支払いが免除になる
  • 22ヶ月目までに返却した場合、23回目までの分割金が割引になる

いつでもカエドキプログラム+

いつでもカエドキプログラム+は、2年経たずに早期に機種を買い換えたい人におすすめの購入サポートプログラムです。

22ヶ月目以前に機種変更する際、早期利用料を支払うことで残価の他に翌月以降の分割支払金の支払いも不要になります。

返却時期特典内容
1~12ヶ月目にプログラムを利用残価の支払いが不要
13~23回目までの分割金の支払いが不要
12~22ヶ月目にプログラムを利用残価の支払いが不要
翌月以降の分割金の支払いが不要
23ヶ月目にプログラムを利用残価の支払いが不要
24~46ヶ月目にプログラムを利用翌月以降の再分割支払い機の支払いが不要

いつでもカエドキプログラム+を利用することで、分割支払金の残債金なしで早期に新しい機種に買い換えることが可能です。

ただし、対象機種は決まっており、「いつでもカエドキプログラム」と「smartあんしん補償」に加入する必要があります。

機種変更の際、忘れずに「smartあんしん補償」に加入しましょう。

いつでもカエドキプログラム+の概要
  • 対象機種を残価設定型24回払いで購入&あんしんsmart補償に加入すると利用できるプログラム
  • あらかじめ残価が24回目の分割支払金に設定されている
  • 23ヶ月目までに返却すると24回目の支払いが免除になる
  • 22ヶ月目までに返却しプログラム利用料を支払うと23回目までの分割金の支払いも免除

家族まとめてキャンペーン

ドコモで同月内・同一店舗で家族一緒に機種変更すると、最大10,000円分のdポイント(期間・用途限定)がもらえるキャンペーンです。

対象プラン契約&対象サービスを契約すると最大5,000ptがもらえて、家族2人合計で最大10,000ptとなります。

iPhone17に機種変更する際は、ぜひ家族一緒に機種変更しましょう。

家族まとめてキャンペーンの概要
  • 同月内・同一店舗で対象機種に機種変更すること
  • ファミリー割引を契約している人が対象
  • 最新機種の利用期間が12ヶ月以上であること
  • 対象プラン契約で4,000pt、対象サービス契約で1,000ptもらえる

下取りプログラム

下取りプログラムは、機種変更時に使っていた機種を下取りに出すとdポイントがもらえるプログラムです。

ドコモで購入したiPhoneやAndroidスマホ、iPad、タブレットの他、他社で購入した機種やSIMフリーモデルも下取りに出すことができます。

下取り価格は機種によって異なりますが、iPhoneは下取り価格が高額です。

アイコン
例えばiPhone 15 Pro 512GBは、良品であれば83,000円で下取りしてもらえます。

またドコモの下取プログラムでは画面割れや機能不良品でも下取り可能です

良品よりも下取り額は下がりますが、中古買取店では値段がつかないような状態の機種でもポイントに変えることができます。

2025年9月現在、ドコモでは新機種発売にあわせて増額キャンペーンを実施中です。

対象機種の下取り価格が通常よりも最大6,000円増額されているので、さらにお得に買い替えできるチャンスです。
※2025年11月3日まで

機種変更の際は、ぜひ下取プログラムを利用しましょう。

下取りプログラムの概要
  • 機種変更時に手持ちの端末を下取りに出せる
  • 下取り額はdポイントで還元
  • 画面割れや機能不良品でも下取り可能

Apple StoreのiPhone17の機種変更キャンペーン

Apple StoreでiPhone17の機種変更に使えるキャンペーンは、以下の通りです。

Apple StoreのiPhone17の機種変更キャンペーン
  • Apple Trade In

キャンペーンについて詳しく解説していきます。

Apple Trade In

Apple Trade Inは、Appleの下取りサービスです。

iPhoneだけでなく、iPadやApple Watch、MacなどのApple製品も下取りに出せます

機種購入時にApple製品を下取りに出すと、下取り額分をiPhone17の購入代金から割引してもらえます。

割引ではなくギフトカードで受け取ることもできるので、アクセサリ購入時など好きなタイミングで使用することも可能です。

使わなくなったApple製品をお持ちの場合は、ぜひiPhone17購入時に下取りに出して、お得にiPhoneを買い換えましょう。

Apple Trade Inの概要
  • Apple製品を下取りに出すと機種代金が割引になる
  • 下取り額をギフトカードで受け取ることも可能
Hamic PC右カラム用バナー

iPhone17の機種変更でよくある質問

よくある質問

最後にiPhone17の機種変更でよくある質問に回答していきます。

機種変更について気になることがある人はぜひ参考にしてみてください。

iPhone17の人気カラーは?

iPhone 17は、ホワイト、ブラック、ミストブルー、セージ、ラベンダーの全5色展開、iPhone Airはライトゴールド、クラウドホワイト、スペースブラック、スカイブルーの4色展開です。

また、iPhone17 Pro/17 Pro Maxでは、コズミックオレンジ、ディープブルー、シルバーの3色を展開しています。

なるほどスマホの独自調査によると、iPhone 17はホワイト、iPhone Airはクラウドホワイト、iPhone17 Pro/17 Pro Maxはシルバーに注目が集まっているようです。

iPhone17の機種変更は自分でできる?

各社のオンラインショップを利用すれば簡単に機種変更が可能です。

どこのオンラインショップも、画面の案内に従って操作していくだけで簡単に手続きできる仕組みになっています。

画面操作に迷ったときはチャットでサポートしてもらうこともできるので、初めてでもスムーズに操作できますよ。

オンラインショップならスマホやPCから簡単に手続き可能です。

店頭まで足を運ぶ必要がなく、24時間いつでも機種変更できます。

ぜひ記事で解説した機種変更方法を参考に、オンラインショップで手続きしてみましょう。

iPhone17のデータ移行の方法は?

iPhoneからiPhoneへの機種変更なら、iPhoneに搭載されている「クイックスタート」が便利です。

古いiPhoneと新しいiPhoneを並べて置くだけで、中のデータを一括で以降することができます

AndroidスマホからiPhone17へ機種変更する場合は、「iOSに移行アプリ」がおすすめです。

画面の指示に従って操作していくだけで、連絡先やブックマーク、写真・動画のデータなどをまとめて移行できます。

ただし、どちらのデータ移行方法でもアプリ内のデータは移行できません

アプリごとにデータ引き継ぎの操作を事前に行い、新しい機種でアプリをダウンロードした後、データ移行の操作が必要です。

アプリのデータ引き継ぎ方法はアプリごとに異なるので、機種変更前に確認しておきましょう。

(※)在庫がなくなり次第、終了となります。

iPhone17の機種変更はオンラインショップが便利!

iPhone17に機種変更するなら、各社のオンラインショップが便利です。

スマホやPCから簡単に手続きでき、店頭に足を運ぶことなくいつでも好きな時に機種変更できます。

各社のキャンペーンを利用すれば、実質半額程度の負担で機種変更することも可能です。

iPhone17への機種変更を検討している人は、ぜひ記事で解説した機種変更の手順やキャンペーンを参考にしてみてください。