iPhone15 Pro 実機レビュー|着実に完成度が高められた1台

iPhone 15 Proを実機レビュー!スペックや機能、実際に使ってみて分かった操作感などを詳しく紹介します。ボディにチタン素材を採用し、CPUにA17 Proチップを搭載したiPhone 15 Pro。その魅力をお伝えします。
  • 2024.2.15
  • 本記事には広告が表示されます
  • ※本記事は2024.2.15に作成された記事です。最新情報は公式ページをご確認ください。
iPhone15 Pro 実機レビュー

iPhone15 Proは人気iPhoneシリーズの最新モデルとして2023年9月に登場しました。

iPhone15 Proの概要

ボディにチタン素材が使われていたり、最新のA17 Proチップやアクションボタンが搭載されていたりと、注目ポイント満載の一台です。

なお、標準モデルであるiPhone15とiPhone15 Proの違いとして、以下の点があげられます。

iPhone15とiPhone15 Proの違い
  • 本体の素材:Proモデルのボディはチタニウム素材
  • サイズ:iPhone15 Proの方が約1mm小さい
  • リフレッシュレート:Proモデルは120Hz
  • 常時表示ディスプレイ:Proモデルのみ搭載
  • CPU:iPhone15 Proの方が高性能
  • カメラ:Proモデルには望遠カメラがついている
  • バッテリー持ち:Proシリーズの方が良い
  • データ転送速度:ProモデルはUSB 3対応
  • LiDARスキャナ:Proシリーズには搭載
  • アクションボタン:Proモデルのみ搭載
  • ストレージ:iPhone15 Proのみ1TBモデルがある
  • カラバリ:iPhone15は全5色、iPhone15 Proは全4色
アイコン
「iPhone15 Proは凄そうだけど、ここまでの機能はいらない」という人は、iPhone15の実機レビューもぜひご覧ください。

今回はiPhone15 Proの実機レビューをお届けします。

iPhone 15 Pro

実際に使用してみて分かった使い勝手やメリット・デメリットなども紹介するので、iPhone15 Proへの機種変更を検討している人はぜひチェックしてくださいね。

また、実際に購入する際はiPhone15 Proの在庫状況も事前に確認しておくことをおすすめします。

使って感じたiPhone15 Proのメリット

iPhone15 Proのメリット
  • チタン素材採用で軽量化
  • 持ち心地も良くなっている
  • USB-C端子採用で汎用性が向上
  • 何でもできる処理性能
  • バッテリー持ちも必要十分
  • カメラの使い勝手が良い

その他iPhone 15シリーズのレビュー記事は、以下からご覧ください。

iPhone15 Proの発売日・価格

iPhone 15 Pro

iPhone15 Proは、2023年9月22日に発売されたAppleの最新モデルです。

ボディにはチタン素材が使われています。

これにより本体の軽量化に成功。

前モデルのiPhone14 Proは本体サイズの割に重いことがデメリットでしたが、iPhone15 ProはそんなiPhone14 Proよりも約20g軽くなりました。

なお、背面には従来モデルと同じくガラス素材が採用されています。

iPhone15 Proのスペック

iPhone 15 Proのスペック
発売日2023年9月22日
ストレージ128GB
256GB
512GB
1TB
カラーナチュラルチタニウム
ブルーチタニウム
ホワイトチタニウム
ブラックチタニウム
画面サイズ6.1インチ
本体サイズ高さ:146.6 mm
幅:70.6 mm
厚さ:8.25 mm
重さ187 g
アウトカメラメイン:4,800画素
超広角:1,200画素
望遠:1,200画素(3倍望遠)
インカメラ1,200画素
バッテリービデオ再生:最大23時間
ストリーミング:最大20時間
オーディオ再生:最大75時間
高速充電約30分で最大50%充電
RAM8GB
OSiOS 17
CPUA17 Proチップ
認証Face ID
防水IP68等級
端子USB-Cコネクタ

CPUにはA17 Proチップを搭載。

これまで以上にグラフィック性能が向上し、ゲームをより楽しめる端末へと進化しています。

その性能の高さは、PCや家庭用ゲーム機向けのタイトルも快適にプレイできるほど。

ほとんどの人にとって、オーバースペックとも言える処理性能を誇ります。

なお、端子が従来のLightningコネクタからUSB-C端子になったことも大きな変化のひとつです。

iPhone15 Proの価格

iPhone15 Proは、国内ではAppleストアのほか、ドコモ、au、ソフトバンク、楽天モバイルといった通信キャリアにて販売されています。

iPhone 15 Proの価格
ドコモ128GB:192,060円
256GB:218,790円
512GB:255,090円
1TB:291,830円
公式サイトを見る
au128GB:185,860円
256GB:211,930円
512GB:248,560円
1TB:285,420円
公式サイトを見る
ソフトバンク128GB:185,760円
256GB:211,680円
512GB:248,400円
1TB:285,120円
公式サイトを見る
楽天モバイル128GB:174,700円
256GB:192,800円
512GB:225,800円
1TB:259,800円
公式サイトを見る
Apple Store128GB:159,800円
256GB:174,800円
512GB:204,800円
1TB:234,800円
公式サイトを見る

アップルストアでの定価は159,800円です。通信キャリアでは18~19万円前後で売られています。

2年後に買い替えるならキャリアでの購入がおすすめ

2年後に新しいiPhoneに乗り換える予定の方は、iPhone15 Proをキャリアで購入しましょう。

キャリア各社では購入サポートプログラムを提供しています。

指定の分割回数で購入し、一定期間後に端末を返却すると、残りの分割金の支払いが不要になるプログラムです。

これを上手く活用すれば、実質約半額でiPhone15 Proを購入することができます。

各キャリアが実施している購入サポートプログラムは以下の通りです。

iPhone15 Proの付属品

iPhone 15 Pro

iPhone15 Proの箱には、iPhone15 Pro本体がプリントされていました。

iPhone 15 Pro

箱を開けるとiPhone15 Pro本体が登場。今回レビューするモデルのカラーはナチュラルチタニウムです。

iPhone 15 Pro

本体の下には小さい箱とUSB-Cケーブルが入っています。箱にはアップルロゴのシールとSIMピンというおなじみのセットが入っていました。

iPhone15シリーズから端子がUSB-Cになったため、付属ケーブルの端子も両方がUSB-C端子に。

なお、充電アダプターなどは入っていません。必要なアクセサリーは別途用意する必要があります。

Hamic MIELS

iPhone15 Proの外観・デザインを実機レビュー

iPhone 15 Pro

iPhone15 Proのカラーバリエーションは以下の4色です。

  • ナチュラルチタニウム
  • ブルーチタニウム
  • ホワイトチタニウム
  • ブラックチタニウム

末尾に「チタニウム」と付いている通り、チタン素材の色味をいかしたカラーをラインナップしています。

今回レビューしているナチュラルチタニウムは、グレーやシルバーのような雰囲気もありつつ、少しゴールドっぽい色も感じられる色味です。

他のスマホにはない独特なカラーだと感じました。かなり高級感があります。

基本的なデザインは前作のiPhone14 Proとほとんど同じです。中央にアップルロゴ、背面左上に3眼カメラが確認できました。

iPhone 15 Pro
本体底部

下側にはマイク、スピーカーとUSB-C端子が並んでいます。

iPhone 15 Pro
本体左側面

左側面には電源ボタン。

iPhone 15 Pro
本体上面

上面には特に何もありません。

カメラの出っ張りはiPhone14 Proから変更はありませんが、それなりに出っ張っているため、そのまま机に置くとガタガタします。

iPhone 15 Pro
本体右側面

右側面にはSIMトレー、音量ボタン、そして新登場のアクションボタンが並んでいます。

iPhone 15 Pro

アクションボタンは従来のミュートスイッチに代わって新登場したものです。カメラの起動など、任意のショートカットを割り当てることができます。

アイコン
その他、前モデルからの変更点として、側面の角が若干カーブしていることが挙げられます。

これまでのモデルは完全に角ばっていましたが、角が少し滑らかになったことで、持ったときに手に馴染みやすくなりました。

iPhone15 Proのディスプレイを実機レビュー

iPhone 15 Pro

iPhone15 Proは6.1インチの有機ELディスプレイを搭載しています。

基本的な仕様は前モデルのiPhone14 Proから変わっておらず、引き続き画面の発色や滑らかさは優秀です。

また、画面の輝度が向上しており、屋外の直射日光下での視認性が良くなっています。

アイコン
実際に使ってみたところ、屋外での写真撮影時などに画面が見やすくなっていることが分かりました。

iPhone 15 Pro
左:iPhone15 Pro、右:iPhone14 Pro

その他、ベゼル(画面の黒縁)が細くなっています。

iPhone 15 Pro

インカメラ部分を活用したDynamic Islandも健在です。

Dynamic Islandでは、バックグラウンドで動いているアプリの通知チェックや簡単な操作が行えます。

アプリを起動する手間が省けるため、非常に便利な機能です。

iPhone15 Proのサイズ・重さを実機レビュー

iPhone 15 Pro

iPhone15 Proのサイズは幅70.6mm、高さ146.6mm、厚さ8.25mmです。

前モデルから若干小型化しており、携帯性が上がっています。実際に手で持ってみても収まりが良く、普段づかいしやすいサイズ感だと感じました。

iPhone 15 Pro

片手で持って操作することも比較的簡単です。取り回しを重視したい方にも十分おすすめできると思います。

iPhone 15 Pro

また、iPhone15 Proはチタン素材の採用により軽量化を実現していることも特徴のひとつです。

重量は公称値で187g、実際に測ってみても187.8gでした。

片手で持ってもあまり負担がかかりません。多くの人が支障なく長時間使える重さではないでしょうか。

アイコン
前モデルのiPhone14 Proは206gでした。本体サイズに反して重かったため、iPhone15 Proではこの欠点がしっかり改善されたと言えますね。

iPhone15 Proのスペック・処理性能を実機レビュー

iPhone 15 Pro

iPhone15 Proの頭脳にあたるSoCはA17 Proです。これまでのBionicチップからProへと名前を変え、より高性能なチップになりました。

スマホの処理性能を測るベンチマークテスト、Geekbench6の結果は以下の通り。

  • シングルコア:2,959
  • マルチコア:5,885

この数値はかなり優秀で、場合によってはノートパソコン用のCPUとも張り合えるくらいの性能です。

実際に使ってみてもかなり快適で、ストレスを感じることはまったくありませんでした。

ほとんどの人にとってはもはやオーバースペックとも言える性能ですが、重めのゲームを快適に楽しみたい方には嬉しい進化ですね。

iPhone15 Proのバッテリー持ちを実機レビュー

iPhone 15 Pro

今回はiPhone15 Proのバッテリー持ちをテストするため、YouTube動画を30分流し続けてみました。

バッテリー残量87%から始め、30分後の残量を確認したところ84%に。つまり30分の動画再生でバッテリーを3%消費したということですね。

これは十分優秀な結果ではないでしょうか。

前モデルのiPhone14 Proでも同様のテストを行ったところ、30分でバッテリーを5%消費しました。

よってiPhone15 Proは前モデルよりもバッテリー持ちが向上していると考えられます。

実際に使っていても、バッテリー持ちが物足りないということはまったくありませんでした。ほとんどの人が1日は問題なく使えるはずです。

iPhone15 Proは、バッテリーが長持ちのスマホと言えるでしょう。

iPhone15 Proのカメラ性能を実機レビュー

iPhone 15 Pro

iPhone15 Proは以下3つのカメラを搭載しています。

  • 4,800万画素の広角
  • 1,200万画素の超広角
  • 1,200万画素の3倍望遠

実際に撮影してみたので、順番に作例を見ていきましょう。

広角・超広角

まずは基本の広角域です。

iPhone 15 Proの写真作例

iPhone 15 Proの写真作例

4,800万画素の広角カメラでは、くっきりとした写真撮影が可能です。

色味も非常に鮮やかで、SNS映えもしやすいのではないでしょうか。

続いて1,200万画素の超広角カメラの作例です。

iPhone 15 Proの写真作例

画角がかなり広く、ダイナミックな写真に仕上がりました。

こちらの色味も鮮やかで、広角カメラとの差はほぼありません。超広角カメラ特有の歪みも少ないですね。

ただ、広角カメラとの画素数の差が大きいためか、解像感に若干の物足りなさを感じました。

ズーム性能

iPhone 15 Proの写真作例
2倍ズーム

iPhone15 Proは、広角カメラを使った2倍のクロップズームに対応しています。

クロップズームとは、1倍の写真の中央部分を切り抜いて2倍の画角にすること。通常のデジタルズームとは異なり、デジタル処理による劣化が起こりません。

iPhone 15 Proの写真作例
3倍ズーム

3倍望遠のカメラを搭載しているiPhone15 Pro。3倍ズームからは望遠カメラで撮影することになります。

綺麗な写真が撮れたものの、自然さを重視しているのか、細部の描写は少しぼやっとした仕上がりになってしまいました。

見方によっては、「解像度が低い」と感じてしまうかもしれません。

iPhone 15 Proの写真作例
5倍ズーム

とはいえ5倍程度であれば、解像感はさほど落ちません。十分実用的と言えるのではないでしょうか。

iPhone 15 Proの写真作例
15倍ズーム

最大倍率の15倍になると、さすがに厳しくなってきます。あくまで記録用というレベルですね。

様々な撮影シーンに対応

ポートレートモードを使って撮影してみました。

iPhone 15 Proの写真作例

背景は自然にぼかしつつ、被写体をくっきり際立たせることができています。葉っぱの質感も上手く表現できていますね。

また被写体に寄って撮影すれば、凹凸などの細かい質感も描写可能です。

以下の写真はポートレートモードを使っていませんが、背景の自然なボケがしっかり表現されています。

iPhone 15 Proの写真作例

iPhone 15 Proの写真作例

iPhone 15 Proの写真作例

さらに被写体に近づくと、超広角カメラを使ったマクロ撮影も可能に。

iPhone 15 Proの写真作例
マクロ撮影

肉眼では見えにくい細部までくっきり捉えています。花などの撮影が楽しくなりそうですね。

iPhone 15 Proの写真作例

夜間の撮影でもノイズの少ない写真が撮れます。ただ、フレアやゴーストが若干ですが発生してしまいました。

使って感じたiPhone15 Proのメリット

使って感じたiPhone15 Proのメリット

それでは、iPhone15 Proを実際に使って感じたメリットを紹介していきます。

iPhone15 Proのメリット
  • チタン素材採用で軽量化
  • 持ち心地も良くなっている
  • USB-C端子採用で汎用性が向上
  • 何でもできる処理性能
  • バッテリー持ちも必要十分
  • カメラの使い勝手が良い

前モデルのiPhone14 Proは、本体の重さが使いにくさに繋がっていました。

そのため、本体重量の軽量化はiPhone15 Proの大きな進化ポイントと言えるでしょう。

また側面フレームの角が滑らかになり、従来機種よりも手に馴染みやすくなりました。持ち心地はかなり良くなっています。

そしてA17 Proの搭載により、処理性能も格段にアップ。iPhone15 Proは、基本的にどんな用途でも問題なく使えます。

アイコン
グラフィック性能もこれまで以上に向上しているので、ゲームをしっかり楽しみたい人にもおすすめですよ。

スペック上、カメラ性能は前作とあまり差がないように見えますが、実際に使ってみるとそんなことはありませんでした。

iPhone14 ProよりもiPhone15 Proの方が、綺麗に撮影できるシーンが多かったです。

また、超広角から望遠まで幅広い画角で撮影できる点も魅力ですね。どんなシーンにも対応できるカメラはかなり使いやすかったです。

iPhone 15 Pro

その他、ベゼルの太さやアクションボタンの導入など細かい点が改善されており、これまで以上に使いやすいiPhoneだと感じました。

使って感じたiPhone15 Proのデメリット

使って感じたiPhone15 Proのデメリット

一方で使ってみて感じたiPhone15 Proのデメリットをも紹介します。

デメリット
  • 価格が高い
  • 普段づかいにはオーバースペック
  • 超広角カメラの解像感が物足りない

価格については仕方ない部分もありますが、Appleストアで約16万円、キャリアだと20万円近くかかります。

気軽に購入できる金額ではありません。

もちろん完成度の高いスマホではあるのですが、コストパフォーマンスはあまり良くないと思います。

iPhone15 Proをお得に購入したい方は、キャリアなどが実施しているキャンペーンを活用しましょう。

またiPhone15 Proの処理性能はかなり高く、ほとんどの人が持て余してしまうレベルです。

下位モデルのiPhone15や型落ちモデルも視野に入れて、自分の用途に合ったモデルを選びましょう。

一方で、一台のiPhoneを長く使いたい方には、iPhone15 Proのような処理性能が高いモデルをおすすめします。

アイコン
ちなみにカメラは、4,800万画素の広角カメラの解像度が高い分、1,200万画素の超広角カメラの解像感に物足りなさを感じてしまいました。

撮影シーンによっても印象は変わりますが注意してくださいね。

iPhone15 Proの口コミ・評判

iPhone15 Proの口コミ・評判をみていきましょう。

  • バッテリー持ちが向上した
  • 持った時の肌触りが良い
  • ゲーム、カメラ性能を重視しない人にはオーバースペック

バッテリー持ちやカメラ性能を褒める意見が多くありました。

一方で、スマホでゲームをしない人やカメラ性能をそこまで重視しない人にはオーバースペックだという意見も。

この2つを重視しておらず、端末代を節約したい方は無印のiPhoneでも良いかもしれませんね。

iPhone15 Proは着実に完成度が高められた1台

iPhone15 Proを実際に使ってみた結果、スペック表からは読み取れない「使い勝手」が前モデルからかなり改善していることが分かりました。

iPhone14 Proの課題だった本体の重さを、チタン素材の採用により解決した点は大きいです。

持ち心地が良くなったことで、今まで以上に使いやすいiPhoneに進化しています。

また処理性能やカメラのスペックもしっかりレベルアップしているなど、全体的に完成度が非常に高いです。

iPhone15 Proが気になる方は、ぜひチェックしてみてくださいね。